2011.05.27 (Fri)
〇丈さんで きむら君をいただく
23日(月)雨、何だか けだるい週の始まり。
朝 駅近くまで歩いてきて定期入れを出そうとしたら、ズボンのポケットに
入ってなかった、財布も忘れてたから引き返したら
そのまま行くのんイヤになったけど ぐぁんばって行った。
今日も一日中雨か~と思いながら、パソコンに向かってたら、
雨の日に行かなアカン場所があることを思い出してしもた。
それも今 限定をやってるアソコ。そうなったら仕事どころではないのです。

気がついたら、カウンター席に座ってました。
「キムラ君お願いしますー」
二時をかなり過ぎてたけど、キムラ君はまだ残っていましたー。
普段汁の無いのは食べないけど、これはちょっとそそられたので挑戦してみました。
麺の量が250gあるので、かなり多い目やけど食べられるやろうか。
来ましたー、ウマソーです。

この真ん中に載ってるのが、特製の味噌ですね、麺はキンキンには冷やされてない
けど、コシがあってラー油と絡んでズルズルッと入ります、思ったほど辛くはあり
ません。

チャーは分厚いのが3枚、ちょっとじいには多すぎる、
メンマも和え麺用なんかな、味付けが濃くなっていました。
気がついたら好物の煮玉子しか残ってなかった、250gってもっと多いと
思ってたけど、ウマイとこんなにあっさり食べきれるんですね。
ちょっと注文をつけるとすれば、キムチに拘ってもらえたら嬉しいかな。
これから、雨の日が増える季節、ここに来る回数が増えそうやわ。
そうや、丈六さんが「おは朝」に出るんですよー、収録が今週の金曜日で放送は
来週の月曜日ですって、キムラ君のコラボ企画を取材されるらしいです。
帰るとき、丈六さんがまたバッチをくれた。
「前にもろたよ」って言ったら、『また違う奴やから~』って言ってた。
家で確認したら、そのとおりやった、バッチ3つになった。
雨は降り続いてる、帰るには早すぎるし この時間から呑むのも何か気が引ける。
ので、ヨドバシカメラに行って最新家電をマーケティングしてみた。
ポイントが少し残ってたから、4GBのSDカードを買った。
時代は、ビックリするほどすすんでるんやね、安っ。
いっそ晩ご飯も食べて帰ることにしょうか。
250gが効いてるから、軽く食べよう、どこも帯に短しタスキに長しで
ココってお店に当たらない。
寿司もお肉も食べてるからなぁ、ウナギは高いし鶏はしばらく食べたくないし、
結局 KYKに入ることになったわ。
豚カツなるもんは、かなり食べてないで、串かつメッチャ食べてるけど。
黒豚とかブランド豚もあったけど、ワタクシは最もお安い ヘレとロースの定食
1,000円を頼みました。
中ビンが550円とはチョット高いな、まぁ梅田やし しゃあないか。

フツーの豚は、ホンマ全然大したことなかった、ここは黒豚にしとくべきやった
と思うわ。
ごはん・味噌汁・キャベツがお替り放題やったけど、何もお替りせずでした。
今となっては、勿体ないことしたと反省。
痩せる気はあるのに何でかがっつり喰ってまうからんね。
家で、横になりながら「ガツめし」って雑誌をめくってたら、娘に
『やっぱりブーちゃんは 読むもんがちゃうな』とイヤミを言われました。
朝 駅近くまで歩いてきて定期入れを出そうとしたら、ズボンのポケットに
入ってなかった、財布も忘れてたから引き返したら
そのまま行くのんイヤになったけど ぐぁんばって行った。
今日も一日中雨か~と思いながら、パソコンに向かってたら、
雨の日に行かなアカン場所があることを思い出してしもた。
それも今 限定をやってるアソコ。そうなったら仕事どころではないのです。

気がついたら、カウンター席に座ってました。
「キムラ君お願いしますー」
二時をかなり過ぎてたけど、キムラ君はまだ残っていましたー。
普段汁の無いのは食べないけど、これはちょっとそそられたので挑戦してみました。
麺の量が250gあるので、かなり多い目やけど食べられるやろうか。
来ましたー、ウマソーです。

この真ん中に載ってるのが、特製の味噌ですね、麺はキンキンには冷やされてない
けど、コシがあってラー油と絡んでズルズルッと入ります、思ったほど辛くはあり
ません。

チャーは分厚いのが3枚、ちょっとじいには多すぎる、
メンマも和え麺用なんかな、味付けが濃くなっていました。
気がついたら好物の煮玉子しか残ってなかった、250gってもっと多いと
思ってたけど、ウマイとこんなにあっさり食べきれるんですね。
ちょっと注文をつけるとすれば、キムチに拘ってもらえたら嬉しいかな。
これから、雨の日が増える季節、ここに来る回数が増えそうやわ。
そうや、丈六さんが「おは朝」に出るんですよー、収録が今週の金曜日で放送は
来週の月曜日ですって、キムラ君のコラボ企画を取材されるらしいです。
帰るとき、丈六さんがまたバッチをくれた。
「前にもろたよ」って言ったら、『また違う奴やから~』って言ってた。
家で確認したら、そのとおりやった、バッチ3つになった。
雨は降り続いてる、帰るには早すぎるし この時間から呑むのも何か気が引ける。
ので、ヨドバシカメラに行って最新家電をマーケティングしてみた。
ポイントが少し残ってたから、4GBのSDカードを買った。
時代は、ビックリするほどすすんでるんやね、安っ。
いっそ晩ご飯も食べて帰ることにしょうか。
250gが効いてるから、軽く食べよう、どこも帯に短しタスキに長しで
ココってお店に当たらない。
寿司もお肉も食べてるからなぁ、ウナギは高いし鶏はしばらく食べたくないし、
結局 KYKに入ることになったわ。
豚カツなるもんは、かなり食べてないで、串かつメッチャ食べてるけど。
黒豚とかブランド豚もあったけど、ワタクシは最もお安い ヘレとロースの定食
1,000円を頼みました。
中ビンが550円とはチョット高いな、まぁ梅田やし しゃあないか。

フツーの豚は、ホンマ全然大したことなかった、ここは黒豚にしとくべきやった
と思うわ。
ごはん・味噌汁・キャベツがお替り放題やったけど、何もお替りせずでした。
今となっては、勿体ないことしたと反省。
痩せる気はあるのに何でかがっつり喰ってまうからんね。
家で、横になりながら「ガツめし」って雑誌をめくってたら、娘に
『やっぱりブーちゃんは 読むもんがちゃうな』とイヤミを言われました。
スポンサーサイト
あ~~ビックリした~~バツ3と読んだらバッチ3であった。よかったーo(^-^)o
北浜のオカン |
2011.05.28(土) 11:28 | URL |
【コメント編集】
いっぺんに3つに なれへんやろ~、3つになるんは、2つになってからやでぇ~。
めんじい |
2011.05.30(月) 17:25 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |