2011.05.02 (Mon)
富山ブラックは 手強かったー
30日(土)、おいしいコーヒーでモーニングにしました。
二度目のHIROコーヒー江坂本店です。
奥は 小倉トーストを食べよりました、じいはエッグトーストです。

ここのコーヒー格別うまいわー。

一度家に帰って、ネット検索してたら ケンミンショーで紹介された
全国の名物が 難波の島屋の催しとして来てるみたいです。
これは行かんとあきませんやん。
10時半ごろ到着~、島屋は広々してますねぇ ごっつ久しぶりに来たので
新鮮です。(いつも京阪百貨店守口店なのでそう思うのかも)

ウチが買ったのは、このお店のです。


ひととおり見てたら、イートインにこんなお店が来てますやん。

お昼は、彩々か○丈に行くつもりやったんですが、千載一遇の機会ですから、
ここはひとつ食べてみとくべきかなと思い、
「富山ブラックの店が来てんねん、食べてもええかな?」とお伺いをたててみたところ
『食べたらええやん、食べへんかったら後で、グチュグチュ言うんやから』
と、ワタクシの性格を知り尽くしたお方からの許可が出ました。
噂に聞いてたけど実際に食べたことはなかったので、勇んで食券をば買います。
創業昭和二十二年 西町「大喜」 さんです。
富山ブラックと言う名のとおり、濃い口の醤油ラーメンです、
麺はストレートの硬めの太麺ですって。
少し待ってると来ましたよ。

オーッ ホンマに真っ黒やわ、大阪ブラック・新福菜館・○丈・総大醤でも黒いのは見慣れてるけど、
これも相当に黒いです。
上には黒胡椒がかかっています、全部よく混ぜて食べるようにと書かれてたので、
麺を一口だけいただいて、かき混ぜましたー。

麺は、しっかりした茹で加減です、硬いけどこれはアリです、
スープが絡んでるという訳ではないんですが、
ワシワシ食べると麺の味がしっかりしてウマイです。
チャーは、チャーシュウメンかと思えるくらいたくさん入っていますが、
茹で豚なんでしょうね、脂っこくないのでバクバクいただけます。
が、何といっても このスープ、 濃すぎ、 しょっぱすぎです。
これが富山ブラックなんやろうけど、白ご飯なしで これだけを食べるのは
じいには無理でした。
強烈やなー、参りますた、申し訳ないけど スープはほとんど残してしまい
ましたわ。
スイーツに行列してた奥のところへ行って、そのことを言ったら
『ええやん、食べんと納得せえへんのんやから』と言いながらその表情は
何となく 嬉しそうに見えました。
「お前は、お昼どうすんねん?」
『どうしようかなぁ、何かちょっとだけ食べたいな』
そんなこというので、 ワタクシも付き合いの連食に突入するのでございました。
二度目のHIROコーヒー江坂本店です。
奥は 小倉トーストを食べよりました、じいはエッグトーストです。


ここのコーヒー格別うまいわー。

一度家に帰って、ネット検索してたら ケンミンショーで紹介された
全国の名物が 難波の島屋の催しとして来てるみたいです。
これは行かんとあきませんやん。
10時半ごろ到着~、島屋は広々してますねぇ ごっつ久しぶりに来たので
新鮮です。(いつも京阪百貨店守口店なのでそう思うのかも)

ウチが買ったのは、このお店のです。


ひととおり見てたら、イートインにこんなお店が来てますやん。

お昼は、彩々か○丈に行くつもりやったんですが、千載一遇の機会ですから、
ここはひとつ食べてみとくべきかなと思い、
「富山ブラックの店が来てんねん、食べてもええかな?」とお伺いをたててみたところ
『食べたらええやん、食べへんかったら後で、グチュグチュ言うんやから』
と、ワタクシの性格を知り尽くしたお方からの許可が出ました。
噂に聞いてたけど実際に食べたことはなかったので、勇んで食券をば買います。
創業昭和二十二年 西町「大喜」 さんです。
富山ブラックと言う名のとおり、濃い口の醤油ラーメンです、
麺はストレートの硬めの太麺ですって。
少し待ってると来ましたよ。

オーッ ホンマに真っ黒やわ、大阪ブラック・新福菜館・○丈・総大醤でも黒いのは見慣れてるけど、
これも相当に黒いです。
上には黒胡椒がかかっています、全部よく混ぜて食べるようにと書かれてたので、
麺を一口だけいただいて、かき混ぜましたー。

麺は、しっかりした茹で加減です、硬いけどこれはアリです、
スープが絡んでるという訳ではないんですが、
ワシワシ食べると麺の味がしっかりしてウマイです。
チャーは、チャーシュウメンかと思えるくらいたくさん入っていますが、
茹で豚なんでしょうね、脂っこくないのでバクバクいただけます。
が、何といっても このスープ、 濃すぎ、 しょっぱすぎです。
これが富山ブラックなんやろうけど、白ご飯なしで これだけを食べるのは
じいには無理でした。
強烈やなー、参りますた、申し訳ないけど スープはほとんど残してしまい
ましたわ。
スイーツに行列してた奥のところへ行って、そのことを言ったら
『ええやん、食べんと納得せえへんのんやから』と言いながらその表情は
何となく 嬉しそうに見えました。
「お前は、お昼どうすんねん?」
『どうしようかなぁ、何かちょっとだけ食べたいな』
そんなこというので、 ワタクシも付き合いの連食に突入するのでございました。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |