2010.09.22 (Wed)
健康的な外メシが一転、いつものコースに
連休の二日目、19日は千里南公園で毎年この時期にひらかれるこのお祭りに参加
しました。

今は、ただの参加者やからキラクなもんです、保育園や学童の保護者のときは、
設営の準備やゴミの回収要員、模擬店の店当番に炊き込みご飯の販売、
道具の搬入などスタッフとして参加していたから、しんどいことも多かったんよね。
でも、たくさんの仲間が出来たから充実していたともいえる時期でした。
すでに、顔見知りはほとんどみんな代替わりしているので、昔馴染みの人とはほとんど
会いませんでした。(それでええねんけどね)
イカ焼、チヂミ、フランクなんかをツマミにビールを呑んでたら、眠くなりました。


木陰に入ると、暑くもなくてちょうどエエ感じ。寝てしもうたわ。

バザーで、ガラスコップを2セット買ったけど、オバちゃんのパワーには負けましたわ。

いつも一緒に来る友人も午後からとのことで、もう帰ろうと阪急南千里から電車に乗ったら、
吹田を通り過ぎて天六まで来てしもうたー。(ほぼ計画的な行動ともいう)
ブラブラしてたら、小腹が空いたので行列のなかった商店街の春駒すしへ。

どちらが商店街のお店の暖簾でしょうか。 正解は‥‥‥

娘の鯛とサーモンだな、奥のトロ鉄火と剣イカどす。

じいは、赤貝とサンマ、鯛皮ポン酢と剣イカ、鯛やね。

アワビに中トロ、上ウナギに貝柱そしてエビやね。

もう、酔うてるしー。
チョイチョイとつまんで、お腹も膨れたので串寅に顔を出して家に帰ったら、
夜の8時を過ぎてた。
あっという間に、連休が終わってるー やけど今回は、あと一日あるねんもん。
しました。

今は、ただの参加者やからキラクなもんです、保育園や学童の保護者のときは、
設営の準備やゴミの回収要員、模擬店の店当番に炊き込みご飯の販売、
道具の搬入などスタッフとして参加していたから、しんどいことも多かったんよね。
でも、たくさんの仲間が出来たから充実していたともいえる時期でした。
すでに、顔見知りはほとんどみんな代替わりしているので、昔馴染みの人とはほとんど
会いませんでした。(それでええねんけどね)
イカ焼、チヂミ、フランクなんかをツマミにビールを呑んでたら、眠くなりました。




木陰に入ると、暑くもなくてちょうどエエ感じ。寝てしもうたわ。

バザーで、ガラスコップを2セット買ったけど、オバちゃんのパワーには負けましたわ。

いつも一緒に来る友人も午後からとのことで、もう帰ろうと阪急南千里から電車に乗ったら、
吹田を通り過ぎて天六まで来てしもうたー。(ほぼ計画的な行動ともいう)
ブラブラしてたら、小腹が空いたので行列のなかった商店街の春駒すしへ。


どちらが商店街のお店の暖簾でしょうか。 正解は‥‥‥


娘の鯛とサーモンだな、奥のトロ鉄火と剣イカどす。


じいは、赤貝とサンマ、鯛皮ポン酢と剣イカ、鯛やね。


アワビに中トロ、上ウナギに貝柱そしてエビやね。

もう、酔うてるしー。
チョイチョイとつまんで、お腹も膨れたので串寅に顔を出して家に帰ったら、
夜の8時を過ぎてた。
あっという間に、連休が終わってるー やけど今回は、あと一日あるねんもん。
スポンサーサイト
kirakudo |
2010.09.22(水) 21:53 | URL |
【コメント編集】
前に一度、天ブラの時に春駒に(多分商店街)行ったけど… どちらが…って言われたら (゜レ゜) 覚えてません( ̄▽ ̄;
リーズナボーに お寿司がつまめるお店どっせー。
何か行ってまうんよココ。
昨日は ありがとうさん。
何か行ってまうんよココ。
昨日は ありがとうさん。
めんじい |
2010.09.25(土) 11:31 | URL |
【コメント編集】
って、もうお昼やね。
影やんに引きづられて、呑み過ぎましたー。
春駒の答えは、青が商店街のお店でつー。
影やんに引きづられて、呑み過ぎましたー。
春駒の答えは、青が商店街のお店でつー。
めんじい |
2010.09.25(土) 11:34 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
天満行った時、絶対訪問するわ!
太ったら、めんじいのせいにしといて(爆)