2021.01.28 (Thu)
5時から7時まで、慌ただしく呑み食べせにゃなりません
23日(土)雨が降ってたけど寒くはなかった朝、
悪天候のせいか中々明かるくならなかったので、家を出るのが7時半過ぎになってしまったよ。
神徳温泉に行く前に喫茶「ロマン」いや「マロン」どっちやったかな。

ハムサンドと玉子サンドのモーニング。

風呂に入ったら もうすることも行くとこも無いので帰宅。
タブレット見たり寝たりしてたら、「ムーンライトながら」 ワタクシには大垣夜行が
打ち切りになるって記事を発見。
去年はコロナで走ってなかったから、コロナが収まれば乗りたかったのに。
青春18キップとセットで東京まで3000円ちょっとで行けたもんな、
またいつか乗りたかったのになぁ。
指定席じゃなかったとき、日付けの替わる横浜から乗って(ケチった)、
静岡辺りまで座れなかったことを思い出したよ。
大昔は、山陰線にも京都発各停の「山陰」が出雲市まで走ってたり、
ブルトレじゃない座席急行とか長距離夜行もいっぱいあったよなぁ。
定期夜行はサンライズしか走ってない、後は豪華トレイン(縁がない)ばっかり。
時間があってお金がないジジイ向けの列車、短い編成でいいから走らせておくれ。
昼ご飯はKっしーからの伊勢うどん。

奥にも作る用意してたのにLIFEで弁当買って来たがな。

出来たー。

味変におろし生姜。

奥も美味しい美味しいと伊勢うどん完食、弁当は半分こで。
夕方、Kっしーと南森町の焼き鳥屋さんで待ち合わせしてた。
ハプニングでちょっと遅れてしまった(コンビニでトイレ探し)。
行こうと約束してたお店は緊急事態宣言で休業してました。(仕方ないわな)
ほな天神橋筋で見つけた新しいお店に行きましょか。

メチャメチャ綺麗な店内です、タッチパネルで注文するシステムも新しいですね。

頼んでないのに出て来たお通し300円。

ハリイカバター焼480円。

とろタク580円。(ご飯無いんか~い)

鯨ベーコン680円。

フグの唐揚げ580円。

クリームコロッケ480円。

鶏皮ギョーザ480円美味しかった、撮り忘れました。
早めに頼んどいた鶏釜飯980円。

何を頼んでも美しい、けど物足らん感じなんよ、美味しいんやけどね。
もちろん安くはないけど高くもないと思います。
もうちょっとお腹に貯まるの食べに行きましょっか。
ワタクシの大好きなお好み焼「双月」さん。

ちょっと高い気もする値段表。

豚玉とかき玉に焼きそば。

この日はお店の方に焼いていただきました。
焼けてきました~、サックサクで美味しいわ~。

焼きそばは焼けて来たんでマイナスポイント。

Kっしー、楽しかった~、付き合ってくれてありがとね。
悪天候のせいか中々明かるくならなかったので、家を出るのが7時半過ぎになってしまったよ。
神徳温泉に行く前に喫茶「ロマン」いや「マロン」どっちやったかな。

ハムサンドと玉子サンドのモーニング。


風呂に入ったら もうすることも行くとこも無いので帰宅。
タブレット見たり寝たりしてたら、「ムーンライトながら」 ワタクシには大垣夜行が
打ち切りになるって記事を発見。
去年はコロナで走ってなかったから、コロナが収まれば乗りたかったのに。
青春18キップとセットで東京まで3000円ちょっとで行けたもんな、
またいつか乗りたかったのになぁ。
指定席じゃなかったとき、日付けの替わる横浜から乗って(ケチった)、
静岡辺りまで座れなかったことを思い出したよ。
大昔は、山陰線にも京都発各停の「山陰」が出雲市まで走ってたり、
ブルトレじゃない座席急行とか長距離夜行もいっぱいあったよなぁ。
定期夜行はサンライズしか走ってない、後は豪華トレイン(縁がない)ばっかり。
時間があってお金がないジジイ向けの列車、短い編成でいいから走らせておくれ。
昼ご飯はKっしーからの伊勢うどん。

奥にも作る用意してたのにLIFEで弁当買って来たがな。


出来たー。

味変におろし生姜。

奥も美味しい美味しいと伊勢うどん完食、弁当は半分こで。
夕方、Kっしーと南森町の焼き鳥屋さんで待ち合わせしてた。
ハプニングでちょっと遅れてしまった(コンビニでトイレ探し)。
行こうと約束してたお店は緊急事態宣言で休業してました。(仕方ないわな)
ほな天神橋筋で見つけた新しいお店に行きましょか。

メチャメチャ綺麗な店内です、タッチパネルで注文するシステムも新しいですね。

頼んでないのに出て来たお通し300円。

ハリイカバター焼480円。

とろタク580円。(ご飯無いんか~い)

鯨ベーコン680円。

フグの唐揚げ580円。

クリームコロッケ480円。

鶏皮ギョーザ480円美味しかった、撮り忘れました。
早めに頼んどいた鶏釜飯980円。

何を頼んでも美しい、けど物足らん感じなんよ、美味しいんやけどね。
もちろん安くはないけど高くもないと思います。
もうちょっとお腹に貯まるの食べに行きましょっか。
ワタクシの大好きなお好み焼「双月」さん。

ちょっと高い気もする値段表。

豚玉とかき玉に焼きそば。


この日はお店の方に焼いていただきました。
焼けてきました~、サックサクで美味しいわ~。


焼きそばは焼けて来たんでマイナスポイント。

Kっしー、楽しかった~、付き合ってくれてありがとね。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |