2021.01.11 (Mon)
連日の観劇は、榛原の「やまと座」までビューン
4日(月)正月休み最終日、フルグラの日やけどお茶漬けにした。
海老のお餅焼いて永谷園でサラサラッと。
孫を保育園に連れて行って家に帰って来たら、AさんからLINE電話入ってた。
すぐにかけ直したら、『やまと座行こう』ってことやった。
一人で行くのは遠いから億劫になるけど、今日は休みやし🚗で行きましょうって
ことにしました。
慌てたのでデジカメ忘れてしまったから、Instagramに画像だけあげました。
10月以来の賀美座やったけど、ホンマ楽しい。
榛原が遠いってのを忘れてしまうくらい。
エンタメまっしぐら、この劇団の凄さは観たら絶対判ってもらえる。
芝居は何度も見た「慌て鴉の子守唄」やってんけど、
アドリブで毎回違う台詞で笑わせてくれる。
座長 不動倭はもちろん 宝華弥寿の喜劇のセンスが抜群や。
舞踊ショーがおざなりじゃないのがこの劇団の真骨頂。
遠いからなかなか来れないけど、ここに来たら元気もらって帰れます。
クルマだったのでもちろん呑まずに帰って来たから、
ちょっと呑みに出かけましょ。
旭町の交差点の近くに出来てたお店に狙いをつけて行ったのに
新年は明日からやった。(´;ω;`)ウゥゥ

「魚徳」も開いてなかったから「寅次郎」行ったけどここも休み。

中華風居酒屋「びーわん」入って見ましょう。

店内は想像以上に広かった。
アテはビックリするくらい多くて、どて焼と手作りコロッケ注文。

鉄板餃子がおススメだと言うので頼んだら、
『焼きにしますか揚げにしますか?』と言いはった。
「焼きで」と答えたら、
『カリッとにしますかモッチリがいいですか?』と更に聞かれたから
カリっとでお願いしました。
キター。

これ薄焼の皮がパリッパリでツマミにいいわぁ。
あんかけ焼きそば780円。

本格的な中華のお味で盛りもよくていいねぇ。
瓶ビール(中)が580円で生が390円やったから二杯目から生に変更。
奥はチューハイ呑んでた。
最後に焼き餃子280円。

焼き色はいいけど、さっきの鉄板餃子の方が好き。
さんくす地下にしては値段は高いけどどれも美味しかった。
(寅次郎が開いてたら入ってないけど)
海老のお餅焼いて永谷園でサラサラッと。
孫を保育園に連れて行って家に帰って来たら、AさんからLINE電話入ってた。
すぐにかけ直したら、『やまと座行こう』ってことやった。
一人で行くのは遠いから億劫になるけど、今日は休みやし🚗で行きましょうって
ことにしました。
慌てたのでデジカメ忘れてしまったから、Instagramに画像だけあげました。
10月以来の賀美座やったけど、ホンマ楽しい。
榛原が遠いってのを忘れてしまうくらい。
エンタメまっしぐら、この劇団の凄さは観たら絶対判ってもらえる。
芝居は何度も見た「慌て鴉の子守唄」やってんけど、
アドリブで毎回違う台詞で笑わせてくれる。
座長 不動倭はもちろん 宝華弥寿の喜劇のセンスが抜群や。
舞踊ショーがおざなりじゃないのがこの劇団の真骨頂。
遠いからなかなか来れないけど、ここに来たら元気もらって帰れます。
クルマだったのでもちろん呑まずに帰って来たから、
ちょっと呑みに出かけましょ。
旭町の交差点の近くに出来てたお店に狙いをつけて行ったのに
新年は明日からやった。(´;ω;`)ウゥゥ

「魚徳」も開いてなかったから「寅次郎」行ったけどここも休み。


中華風居酒屋「びーわん」入って見ましょう。


店内は想像以上に広かった。
アテはビックリするくらい多くて、どて焼と手作りコロッケ注文。


鉄板餃子がおススメだと言うので頼んだら、
『焼きにしますか揚げにしますか?』と言いはった。
「焼きで」と答えたら、
『カリッとにしますかモッチリがいいですか?』と更に聞かれたから
カリっとでお願いしました。
キター。

これ薄焼の皮がパリッパリでツマミにいいわぁ。
あんかけ焼きそば780円。


本格的な中華のお味で盛りもよくていいねぇ。
瓶ビール(中)が580円で生が390円やったから二杯目から生に変更。
奥はチューハイ呑んでた。
最後に焼き餃子280円。

焼き色はいいけど、さっきの鉄板餃子の方が好き。
さんくす地下にしては値段は高いけどどれも美味しかった。
(寅次郎が開いてたら入ってないけど)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |