2020.12.13 (Sun)
往復2時間の小トリップで庄内「ここや」二週連続
6日(日)寝たのが早かったから午前二時半に起きてしまった。
ブログを一日分だけ更新して二度寝したら6時過ぎまでグッスリ。
朝風呂行こうと起こして来ないなと待ってたら、7時半過ぎに起こされました。
どうやらコーナンで買ったカランが適合しなかったので今日も連れてけと。
その前に上新庄駅の「若菜そば」。(なぜか回転できない)

毎度おなじみ430円の朝定そばを。

天かす入れて玉子焼をそばの上に移動して。

出汁がしょっぱくなくなってた、そばは若菜そばになってから美味しくなってるし。
🍙が小さいけどね。
神徳温泉、コーナンと回って一旦帰宅、11時52分発の阪急バスで二週連続の「ここや」。

奥は和定食で一品をサラダに。

ご飯と美味しい味噌汁、お漬物がついて800円は破格でしょ。
ワタクシは、酢豚とこの一皿各250円、数の子大好きやモン。

二本目のビールが残りそうだったので、牛すじと大根のおでんを追加しました。

お腹が膨れたので、帰りのバスの時刻を見に行ったら6分後にやって来るみたい。
やることもないので、それに乗って帰ることにしたよ。
ちょうど2時間で帰って来れました。(バス代考えると安くもないけど~)
チャンピオンズC見たり、YouTube見たりしてたら昼寝してた。
目が覚めたら真っ暗。
夜は千日前にお寿司食べに行こうと思ってたけど、外出自粛って言ってたから
近場のクルクル寿司にしよ。

29組待ちやったけど、カウンター席でもイイってしといたら思ったより早く順番が来た。
ビールは〇ルツなので角ハイボール。

一貫物のトロ100円、美味しかったな。

150円皿はこの赤貝だけにしとこ。

マグロと茶碗蒸し。

ウニも100円でコレならいいと思います。

レモン塩イカと ツブ貝。(白物シリーズ)

ワタクシのラストは鉄火巻。

奥はとろ鉄火巻300円。(黒皿は美味いに決まっとるだ)

奥がデザートを食べ終えたところでお勘定。
久しぶりのスシローやったけど進化してるねぇ、安いし流行るわ。
ブログを一日分だけ更新して二度寝したら6時過ぎまでグッスリ。
朝風呂行こうと起こして来ないなと待ってたら、7時半過ぎに起こされました。
どうやらコーナンで買ったカランが適合しなかったので今日も連れてけと。
その前に上新庄駅の「若菜そば」。(なぜか回転できない)

毎度おなじみ430円の朝定そばを。

天かす入れて玉子焼をそばの上に移動して。


出汁がしょっぱくなくなってた、そばは若菜そばになってから美味しくなってるし。
🍙が小さいけどね。
神徳温泉、コーナンと回って一旦帰宅、11時52分発の阪急バスで二週連続の「ここや」。

奥は和定食で一品をサラダに。


ご飯と美味しい味噌汁、お漬物がついて800円は破格でしょ。
ワタクシは、酢豚とこの一皿各250円、数の子大好きやモン。


二本目のビールが残りそうだったので、牛すじと大根のおでんを追加しました。

お腹が膨れたので、帰りのバスの時刻を見に行ったら6分後にやって来るみたい。
やることもないので、それに乗って帰ることにしたよ。
ちょうど2時間で帰って来れました。(バス代考えると安くもないけど~)
チャンピオンズC見たり、YouTube見たりしてたら昼寝してた。
目が覚めたら真っ暗。
夜は千日前にお寿司食べに行こうと思ってたけど、外出自粛って言ってたから
近場のクルクル寿司にしよ。

29組待ちやったけど、カウンター席でもイイってしといたら思ったより早く順番が来た。
ビールは〇ルツなので角ハイボール。

一貫物のトロ100円、美味しかったな。

150円皿はこの赤貝だけにしとこ。

マグロと茶碗蒸し。


ウニも100円でコレならいいと思います。

レモン塩イカと ツブ貝。(白物シリーズ)


ワタクシのラストは鉄火巻。

奥はとろ鉄火巻300円。(黒皿は美味いに決まっとるだ)

奥がデザートを食べ終えたところでお勘定。
久しぶりのスシローやったけど進化してるねぇ、安いし流行るわ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |