2020.12.08 (Tue)
師走に入っても日中は暖かい、ダウンはまだ早いな
12月1日(火)朝は流石に冷え込んで来て暖房を入れないと寒いねぇ。
6時過ぎには起きて、孫の大好きな南瓜と白菜の味噌汁、出し巻を作りました。

バナナマンのせっかくグルメ録ってたのを見てたら高知に行きたくなって来た。
カツオは克服できてないけど、須崎の鍋焼きラーメンをいつか食べたいと思い続けて
十数年、GOTOの再開がチャンスじゃねえかのぅ。
四万十川も見てみたいから、鉄道より飛行機&クルマか。(鉄道も乗りたいけど)
冷凍庫に大好きな海老ののし餅を見つけたので、昼はお茶漬けにしといた。

美味しいっ、餅はいつ食べても裏切らんなぁ~。
夜の独り鍋を楽しみに帰って来て、鶏鍋。


炭水化物抜きしたけど雑炊食べたかった~。
2日(水)午前4時過ぎに目が覚めたから、朝ご飯の用意してブログ更新。
さんま御殿は面白いな、長く続いてるのが分かるわ。
7時過ぎまでもう一回寝て朝ご飯。

カニカマ胡瓜レタスサラダ、温泉玉子、ジャガイモと白菜の味噌汁、最後の新生姜。
買い物に出たついでに銀行に行って欲しいと言われたので、
JR吹田駅の近くに最近できた鶏料理の「日なた」ってお店でテイクアウト。
ワタクシが選んだのはチキン南蛮弁当680円。

あと焼き鳥5本セット640円。

チキン南蛮の定義知らんけど唐揚げやったん、チキンカツとばかり思ってました。
タルタルが肝のワタクシには工夫が無いなって感じかな。
なぜか「ゆかり」の主張だけが残りました。
焼き鳥もショボイ、お吸い物こさえたのに。

夜、カキか魚の鍋にしたかったけど買ってなかったから連日の鶏鍋。


昨日はプチっと鍋やったから、この日は鶏ちりで。
ポン酢もサッパリしていいねぇ、炭水化物を堪えて寝よ。
6時過ぎには起きて、孫の大好きな南瓜と白菜の味噌汁、出し巻を作りました。

バナナマンのせっかくグルメ録ってたのを見てたら高知に行きたくなって来た。
カツオは克服できてないけど、須崎の鍋焼きラーメンをいつか食べたいと思い続けて
十数年、GOTOの再開がチャンスじゃねえかのぅ。
四万十川も見てみたいから、鉄道より飛行機&クルマか。(鉄道も乗りたいけど)
冷凍庫に大好きな海老ののし餅を見つけたので、昼はお茶漬けにしといた。


美味しいっ、餅はいつ食べても裏切らんなぁ~。
夜の独り鍋を楽しみに帰って来て、鶏鍋。


炭水化物抜きしたけど雑炊食べたかった~。
2日(水)午前4時過ぎに目が覚めたから、朝ご飯の用意してブログ更新。
さんま御殿は面白いな、長く続いてるのが分かるわ。
7時過ぎまでもう一回寝て朝ご飯。

カニカマ胡瓜レタスサラダ、温泉玉子、ジャガイモと白菜の味噌汁、最後の新生姜。
買い物に出たついでに銀行に行って欲しいと言われたので、
JR吹田駅の近くに最近できた鶏料理の「日なた」ってお店でテイクアウト。
ワタクシが選んだのはチキン南蛮弁当680円。

あと焼き鳥5本セット640円。

チキン南蛮の定義知らんけど唐揚げやったん、チキンカツとばかり思ってました。
タルタルが肝のワタクシには工夫が無いなって感じかな。
なぜか「ゆかり」の主張だけが残りました。
焼き鳥もショボイ、お吸い物こさえたのに。

夜、カキか魚の鍋にしたかったけど買ってなかったから連日の鶏鍋。


昨日はプチっと鍋やったから、この日は鶏ちりで。
ポン酢もサッパリしていいねぇ、炭水化物を堪えて寝よ。
スポンサーサイト
チキン南蛮は甘酢も効いてるのでは?
ハムサンド |
2020.12.08(火) 16:39 | URL |
【コメント編集】
この時は、車内待ちでネーミングで買ったので
実物を見てたら買ってなかったと思います。
甘酢もチキン南蛮の構成要素なんですね、
北区長柄東の「みやかん」のチキン南蛮は本場の味で
おいしいですね。
実物を見てたら買ってなかったと思います。
甘酢もチキン南蛮の構成要素なんですね、
北区長柄東の「みやかん」のチキン南蛮は本場の味で
おいしいですね。
めんじい |
2020.12.09(水) 05:17 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |