2020.11.15 (Sun)
泉佐野で「ヨッシャ食堂」そして「がんこ座」で長谷川劇団
7日(土)昨晩しっかり食べたので、朝は大根の味噌汁と蓮根、漬物であっさり。

今日の目的地は遠目なので、9時35分の電車で天下茶屋乗り換え、
10時19分のサザンで泉佐野。(もちろん自由席)

「がんこ座」に行く途中、「ヨッシャ食堂」があるので前呑み。

3年以上来てなかったけど、入ったらすぐに思い出しました。
お造りのコーナーから一つずつ。

マグロと活け蛸ごま油。

生シラスと活け鯛。

出し巻200円は食べとかないとね。

ゲソ天とキズシ。

アテをイロイロ選ぶのは楽しいなぁ。

結局、ビール5本(三人で)呑んだから ご飯食べずじまい。
がんこ座に到着、「長谷川劇団」ですよ~。
愛京花総座長主演のお芝居「母ひとり」、芸者の奴(愛京花)は、亭主に先立たれ
女手一つで早苗(京詩音)を芸者をしながら育てていた。
贔屓の伊勢屋(長谷川乱之助)が江戸屋の女将(長谷川舞)に博多屋(京未来)を
引き合わせ、そこに芸者の奴を呼ぶ。
九州弁丸出しの酔っぱらった博多屋を京未来が上手に演じてたなぁ。
奴の落とした紙入れを拾った伊勢屋は奴を訪ね、奴が自分の兄の女房で
その兄が亡くなったことを知る。
奴の娘 早苗は江戸屋の若旦那(長谷川一馬)と相思相愛の仲。
だが、江戸屋の女将は芸者の娘との婚礼を認めない。
伊勢屋は、元々血縁でもあるので養女にしたうえで嫁に出せばいいという。
頑としてはねつける奴に怒って家を飛び出す早苗。
そこへ近所の車引き(長谷川武弥)が、やって来て奴を説得。
酒呑んで煙草吸ってグダグダの芸者は愛京花の真骨頂。
婚礼の席に祝いの踊りと言ってオカメの面で乱入する奴。
途中で母親だと気づく早苗、幸せにしますと誓う若旦那。
伊勢屋は途中で気づくも知らぬ素振り、江戸屋の女将は怒って退席。
ちゃんと出来てるなぁ、「花街の母」の単純な筋やけど、
ワタクシの頬にも涙が一筋・・・・・・・・
口上もほんわかこの劇団の暖かさが伝わって来ます。
舞踊ショーも終わって、送り出し代わりの集合写真前の一枚。

帰りも歩くと思ってたら泉佐野駅まで送ってもらえました。
ので、駅前の「野田屋」さんで軽~く反省会。

メニュウもいっぱい、ドリンクも安いっ。



牛のタタキ。
ゴーヤチャンプルと牛すじ味噌煮込み。

小芋の天ぷらと焼き椎茸ポン酢。

穴子天。

ついでにゴボウ天頼んだら、ごぼ天でしたー。

ビール呑んでチューハイ呑んで酔っぱらっちゃったなと時間見たら
えーっ2時間半も経ってました。
遅くなったけど「アベちゃん」に顔を出して10時前に帰宅。
奥が買ってくれてた柿の葉寿司で〆の缶ビール。


今日の目的地は遠目なので、9時35分の電車で天下茶屋乗り換え、
10時19分のサザンで泉佐野。(もちろん自由席)

「がんこ座」に行く途中、「ヨッシャ食堂」があるので前呑み。

3年以上来てなかったけど、入ったらすぐに思い出しました。
お造りのコーナーから一つずつ。

マグロと活け蛸ごま油。


生シラスと活け鯛。


出し巻200円は食べとかないとね。

ゲソ天とキズシ。


アテをイロイロ選ぶのは楽しいなぁ。


結局、ビール5本(三人で)呑んだから ご飯食べずじまい。
がんこ座に到着、「長谷川劇団」ですよ~。
愛京花総座長主演のお芝居「母ひとり」、芸者の奴(愛京花)は、亭主に先立たれ
女手一つで早苗(京詩音)を芸者をしながら育てていた。
贔屓の伊勢屋(長谷川乱之助)が江戸屋の女将(長谷川舞)に博多屋(京未来)を
引き合わせ、そこに芸者の奴を呼ぶ。
九州弁丸出しの酔っぱらった博多屋を京未来が上手に演じてたなぁ。
奴の落とした紙入れを拾った伊勢屋は奴を訪ね、奴が自分の兄の女房で
その兄が亡くなったことを知る。
奴の娘 早苗は江戸屋の若旦那(長谷川一馬)と相思相愛の仲。
だが、江戸屋の女将は芸者の娘との婚礼を認めない。
伊勢屋は、元々血縁でもあるので養女にしたうえで嫁に出せばいいという。
頑としてはねつける奴に怒って家を飛び出す早苗。
そこへ近所の車引き(長谷川武弥)が、やって来て奴を説得。
酒呑んで煙草吸ってグダグダの芸者は愛京花の真骨頂。
婚礼の席に祝いの踊りと言ってオカメの面で乱入する奴。
途中で母親だと気づく早苗、幸せにしますと誓う若旦那。
伊勢屋は途中で気づくも知らぬ素振り、江戸屋の女将は怒って退席。
ちゃんと出来てるなぁ、「花街の母」の単純な筋やけど、
ワタクシの頬にも涙が一筋・・・・・・・・
口上もほんわかこの劇団の暖かさが伝わって来ます。
舞踊ショーも終わって、送り出し代わりの集合写真前の一枚。

帰りも歩くと思ってたら泉佐野駅まで送ってもらえました。
ので、駅前の「野田屋」さんで軽~く反省会。

メニュウもいっぱい、ドリンクも安いっ。



牛のタタキ。
ゴーヤチャンプルと牛すじ味噌煮込み。


小芋の天ぷらと焼き椎茸ポン酢。


穴子天。

ついでにゴボウ天頼んだら、ごぼ天でしたー。

ビール呑んでチューハイ呑んで酔っぱらっちゃったなと時間見たら
えーっ2時間半も経ってました。
遅くなったけど「アベちゃん」に顔を出して10時前に帰宅。
奥が買ってくれてた柿の葉寿司で〆の缶ビール。

スポンサーサイト
ヨッシャ食堂、素敵な店ですね。私は日帰り出張帰りにココで大阪湾産の魚を楽しみます。糖質制限者である私にとって、ここでは刺身か焼き魚しか選択肢がありません。しかしそれが嬉しいのです。『加太産』と手書きされた刺身、店主が釣って来たものだそうです。肉厚の鯵刺身が旨いです。このお店の焼酎、とても濃いですから酔います・・・。
栗田三江(くんだみえ)=we85 |
2020.11.16(月) 19:27 | URL |
【コメント編集】
今まではクルマだったので吞めなかったけど、
今回は電車だったので楽しく呑めました。
休日の昼酒楽しいですねぇ。
駅から近くて便利だったんですね 知らなかったです。
今回は電車だったので楽しく呑めました。
休日の昼酒楽しいですねぇ。
駅から近くて便利だったんですね 知らなかったです。
めんじい |
2020.11.17(火) 06:08 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |