2020.10.02 (Fri)
今月最後の観劇も「賀美座」で盛り上がった日
27日(日)朝はベーカリー ハナで前日買い過ぎたハムロールを1個。
冷たい牛乳が美味しすぎてゴクゴク。(後でお腹壊すのにね)
鈴成り座に行くにはちょっと早いかな(予約してました)と思ってたら、
奥も出かけそうだったので「どこか行くん?」と聞いたら、
『梅田ブラブラしよかな思てる』というので、
一緒に家を出ました。
大丸で神宗の徳用昆布買って、阪神、阪急百貨店巡ってたら
少し疲れたので、ウメ地下の「赤垣屋」さん。

いつも行く「大さわ」の向かいの立ち呑み屋で入るのは初めてです。
コロナ対策も万全、とりあえずキリン秋味からスタート。

マグロの特盛りと新世界ホルモン炒め。

チューハイに変えて、ミンチカツ。

エエ時間になったので、ここでお別れして花園町から鈴成り座。

今日も満員札止めの盛況ぶりです「賀美座」。
Aさんにいただいた玉子サンドをいただきながら、

出し巻たまごサンド、メチャうまー。
お芝居は「小豆島」、島の漁村では網元(勝小虎)の息子多三郎(彪華)が
5年ぶりに帰ってくる噂で持ちきり。
網元と漁師定吉(不動倭)の死んだ親父は、多三郎と定吉の妹直江(叶タ晏)を
子どものころから許嫁と決めていた。
ところが直江は、不細工でオツムが弱いもんだから定吉は断られる前に
諦めさせようとするが、直江の一途な思いに折れる。
(座長と晏ちゃんのやり取り、アドリブ含めて最高)
多三郎を迎えにやって来た網元が通りかかったので、定吉は嘘の芝居を
してくれと頼み込む。
珍しく勝小虎が本当に人のいい網元役を好演。
細かく書くと長くなるのでこれくらいにしとくけど、
人情喜劇はこの劇団の良さがよく分かりますね。
今月の鈴成り座詣でもこの日で最終、舞踊ショー終わりには涙が・・・・・
ポイントカードが満タンになったので水筒に交換してもらいました。
梅南座に行ってたT美ちゃんと合流して、「なべや」に来たら日曜定休に
なってました。

ほな久々の「からし志」にしましょ。

ゲソ塩とミョウガ酢味噌。

造り盛り合わせは二皿。

ウナギと穴子もアテで。

鱧のにこごり。

お寿司もちょっとだけ。

新香巻も食べたかな。
ビールだいぶ呑んだから、これでお勘定。
本日は一軒で、解散して帰って「半沢直樹」見ましょ、お疲れさーん。
冷たい牛乳が美味しすぎてゴクゴク。(後でお腹壊すのにね)
鈴成り座に行くにはちょっと早いかな(予約してました)と思ってたら、
奥も出かけそうだったので「どこか行くん?」と聞いたら、
『梅田ブラブラしよかな思てる』というので、
一緒に家を出ました。
大丸で神宗の徳用昆布買って、阪神、阪急百貨店巡ってたら
少し疲れたので、ウメ地下の「赤垣屋」さん。

いつも行く「大さわ」の向かいの立ち呑み屋で入るのは初めてです。
コロナ対策も万全、とりあえずキリン秋味からスタート。

マグロの特盛りと新世界ホルモン炒め。


チューハイに変えて、ミンチカツ。

エエ時間になったので、ここでお別れして花園町から鈴成り座。

今日も満員札止めの盛況ぶりです「賀美座」。
Aさんにいただいた玉子サンドをいただきながら、


出し巻たまごサンド、メチャうまー。
お芝居は「小豆島」、島の漁村では網元(勝小虎)の息子多三郎(彪華)が
5年ぶりに帰ってくる噂で持ちきり。
網元と漁師定吉(不動倭)の死んだ親父は、多三郎と定吉の妹直江(叶タ晏)を
子どものころから許嫁と決めていた。
ところが直江は、不細工でオツムが弱いもんだから定吉は断られる前に
諦めさせようとするが、直江の一途な思いに折れる。
(座長と晏ちゃんのやり取り、アドリブ含めて最高)
多三郎を迎えにやって来た網元が通りかかったので、定吉は嘘の芝居を
してくれと頼み込む。
珍しく勝小虎が本当に人のいい網元役を好演。
細かく書くと長くなるのでこれくらいにしとくけど、
人情喜劇はこの劇団の良さがよく分かりますね。
今月の鈴成り座詣でもこの日で最終、舞踊ショー終わりには涙が・・・・・
ポイントカードが満タンになったので水筒に交換してもらいました。
梅南座に行ってたT美ちゃんと合流して、「なべや」に来たら日曜定休に
なってました。

ほな久々の「からし志」にしましょ。

ゲソ塩とミョウガ酢味噌。


造り盛り合わせは二皿。

ウナギと穴子もアテで。


鱧のにこごり。

お寿司もちょっとだけ。


新香巻も食べたかな。
ビールだいぶ呑んだから、これでお勘定。
本日は一軒で、解散して帰って「半沢直樹」見ましょ、お疲れさーん。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |