2020.07.01 (Wed)
二日目は美ら海水族館と古宇利島で肩すかし、「八重」のそばがメインでした
25日(木)雨こそ降ってないけど曇ってた二日目、
ホテルから歩けるところで朝ご飯食べようと探したけど沖縄の朝は遅いねん。
えーっマクドかーい。

ごっつ流行ってました、美味しいわぁ~。
ほな美ら海水族館行きましょ、高速乗って許田インターで降りて
約二時間で到着したら、どんだけーってくらい人少ないやん。

ラッキー。
じゃなかった、何もやってへんやーん。
ショーは全部中止、値下げせんか~い。

ジンベエザメは迫力あったけど、1時間くらいでお暇して
スカ師匠に教えてもらった名護の「八重」まで沖縄そばを食べに。
ハウルの動く城みたいな名護市役所の近く、何やら歓楽街っぽいとこにお店発見。
外観撮り損ねたけど、ココは行ってください。

人生最高の沖縄そばいただきましたー。

汁は自分で好きなだけかけます やかんで。

メチャきしめんくらい平べったい麺です、ダシどんだけ美味いのん。

ジューシーって焚き込みご飯は フツウやったけど。

この後、那覇に戻る前に古宇利島寄ったけど そないに感動もせず
高速は前も見えないほどのスコールでホテルに着いたらクタクタ。
コンビニのビールで休憩です。

夕方になったから沖縄名物でも探しに行きませう。
ホテルから歩けるところで朝ご飯食べようと探したけど沖縄の朝は遅いねん。
えーっマクドかーい。


ごっつ流行ってました、美味しいわぁ~。
ほな美ら海水族館行きましょ、高速乗って許田インターで降りて
約二時間で到着したら、どんだけーってくらい人少ないやん。

ラッキー。
じゃなかった、何もやってへんやーん。
ショーは全部中止、値下げせんか~い。


ジンベエザメは迫力あったけど、1時間くらいでお暇して
スカ師匠に教えてもらった名護の「八重」まで沖縄そばを食べに。
ハウルの動く城みたいな名護市役所の近く、何やら歓楽街っぽいとこにお店発見。
外観撮り損ねたけど、ココは行ってください。

人生最高の沖縄そばいただきましたー。

汁は自分で好きなだけかけます やかんで。

メチャきしめんくらい平べったい麺です、ダシどんだけ美味いのん。


ジューシーって焚き込みご飯は フツウやったけど。

この後、那覇に戻る前に古宇利島寄ったけど そないに感動もせず
高速は前も見えないほどのスコールでホテルに着いたらクタクタ。
コンビニのビールで休憩です。


夕方になったから沖縄名物でも探しに行きませう。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |