2020.05.26 (Tue)
「鳥貴族」TVで見てから 行ってみたかった
23日(土)この日は、前日の夜に『しばらくぶりに東大阪行きたい』と言われてたので
悩むことなく7時過ぎには家を出て「極楽湯 東大阪店」。
ココ銭湯価格なので好き、ただしシャンプー等ありませんが。(当たり前ですね)
奥の行きたかった「ル・ジャンドル」のモーニング。
9時開店に間に合わないと並ぶこともあるので注意です。
5分前に招き入れられて奥の広々した席に案内されました。


奥はいつものスープモーニング、ワタクシはピザトースト+デザートセット。
まずコーヒーが出て来て、デザートセット170円税別。


ピザトーストもトーストが分厚いから食べ応えがあるなぁ。
ここは新聞が〇知とか〇スポとかしか無いのだけがNGやけど。
ホンマゆっくり出来ます、小一時間居てコーヒーもお替わり。
帰り道に吹田のイオン寄って、Ⅿやんに教えてもらった大手メーカー製造
イオン販売のビールのようなもの購入、鉄火巻と。

税込みでも一本90円を切る安さ、さて味はどうなんやろか。
午後1時過ぎに激安ビール風飲料、12本も買ったのにウーン?
しかし家メシ飽きたよなぁ、ワタクシは時々外メシ(呑み)してるけど。
駅前の「鳥貴族」行ってみよってことで話がまとまったのでムスメの自転車で。(自転車楽やわぁ)

(暗い店内のせいにしよ、ボケとる)
人生初トリキだぜっ。
最初はメガ金麦、ムスメはミックスジュースでカンパーイ。

鶏釜飯を頼んで、山芋とろろ焼。

金麦、〇ルツより美味いな。

そろそろ出て来ました、チキン南蛮とハート。

ポテサラ無かった。(白い紙貼ってるの以外はあるって言ってたのにな)

皮とボンジリと つくねチーズ。

鳥貴族ももタレ焼きと軟骨唐揚げ。

セセリと やげん軟骨。
ここでやっと釜飯が来たー。

釜飯美味いっ、金麦2杯目を呑み終えてお勘定。
6000円でお釣りきた、安いよなぁ。
家で食べるより高いってことに気づかなければエエお店です。
昼に買った鉄火巻残ってるけど お腹いっぱいや。
午後9時過ぎに、鉄火巻と発泡酒。

悩むことなく7時過ぎには家を出て「極楽湯 東大阪店」。
ココ銭湯価格なので好き、ただしシャンプー等ありませんが。(当たり前ですね)
奥の行きたかった「ル・ジャンドル」のモーニング。
9時開店に間に合わないと並ぶこともあるので注意です。
5分前に招き入れられて奥の広々した席に案内されました。


奥はいつものスープモーニング、ワタクシはピザトースト+デザートセット。
まずコーヒーが出て来て、デザートセット170円税別。



ピザトーストもトーストが分厚いから食べ応えがあるなぁ。
ここは新聞が〇知とか〇スポとかしか無いのだけがNGやけど。
ホンマゆっくり出来ます、小一時間居てコーヒーもお替わり。
帰り道に吹田のイオン寄って、Ⅿやんに教えてもらった大手メーカー製造
イオン販売のビールのようなもの購入、鉄火巻と。

税込みでも一本90円を切る安さ、さて味はどうなんやろか。
午後1時過ぎに激安ビール風飲料、12本も買ったのにウーン?
しかし家メシ飽きたよなぁ、ワタクシは時々外メシ(呑み)してるけど。
駅前の「鳥貴族」行ってみよってことで話がまとまったのでムスメの自転車で。(自転車楽やわぁ)


人生初トリキだぜっ。
最初はメガ金麦、ムスメはミックスジュースでカンパーイ。

鶏釜飯を頼んで、山芋とろろ焼。

金麦、〇ルツより美味いな。

そろそろ出て来ました、チキン南蛮とハート。


ポテサラ無かった。(白い紙貼ってるの以外はあるって言ってたのにな)


皮とボンジリと つくねチーズ。


鳥貴族ももタレ焼きと軟骨唐揚げ。


セセリと やげん軟骨。
ここでやっと釜飯が来たー。


釜飯美味いっ、金麦2杯目を呑み終えてお勘定。
6000円でお釣りきた、安いよなぁ。
家で食べるより高いってことに気づかなければエエお店です。
昼に買った鉄火巻残ってるけど お腹いっぱいや。
午後9時過ぎに、鉄火巻と発泡酒。

スポンサーサイト
やまぴー |
2020.05.26(火) 12:19 | URL |
【コメント編集】
元々焼き鳥が好みじゃないので、未訪でした。
焼き鳥屋さんは過剰にあるので自分に合うお店を
見つけるのも楽しいんでしょうね。
鳥貴族は、誘われたらまた行くと思います。
焼き鳥屋さんは過剰にあるので自分に合うお店を
見つけるのも楽しいんでしょうね。
鳥貴族は、誘われたらまた行くと思います。
めんじい |
2020.05.26(火) 19:42 | URL |
【コメント編集】
金麦メガジョッキ2杯も飲めるなら、もう立派な鳥居さん。
僕も第三のビールの中では一番だと思います。(発泡酒を含めても。)
トリビーがスーパーD.なら鳥居さんは 『シメビーは盛ルツ‼』
を狙っているのだと思います。
僕も第三のビールの中では一番だと思います。(発泡酒を含めても。)
トリビーがスーパーD.なら鳥居さんは 『シメビーは盛ルツ‼』
を狙っているのだと思います。
端の人 |
2020.05.26(火) 21:41 | URL |
【コメント編集】
こんな時間に目が覚めましたわ。(´;ω;`)ウゥゥ
〇ルツなら金麦でしょ、量多くなるしねぇ。
無職無収入なのでビール党から脱落して家はもちろん
外で第三に転落しちゃいました。
〇ルツなら金麦でしょ、量多くなるしねぇ。
無職無収入なのでビール党から脱落して家はもちろん
外で第三に転落しちゃいました。
めんじい |
2020.05.27(水) 02:52 | URL |
【コメント編集】
庄内のせんべろで初めて飲んだ時、「旨いなーこのビール」と言って二杯目を注いだ際に、ふとタンクを見たら「金麦」というロゴを見て、あまりのカルチャーショックに愕然としたことを思いだしました。メニューには「生」ではなく「ジョッキー」と記載されていで、その点も感心。この事を天七のマスターに報告させてもらったが、どうせサントリーだろ、いらないと言われた事を思いだしました。
鳥貴族も以前は大は淡麗だったけど、変わったのね。
但し、金麦の缶はグリーン以外はいまいち苦手です。ぱくりは好きだね。
鳥貴族も以前は大は淡麗だったけど、変わったのね。
但し、金麦の缶はグリーン以外はいまいち苦手です。ぱくりは好きだね。
俺はアベノハルカス |
2020.05.27(水) 10:35 | URL |
【コメント編集】
発泡酒も第3のビールも段々分からなくなってきました。
ビール風飲料で一括りです、家呑みじゃどうしても。
メモしてないから特売品買ってるけど、本麒麟が好きかなぁ。
ビール風飲料で一括りです、家呑みじゃどうしても。
メモしてないから特売品買ってるけど、本麒麟が好きかなぁ。
めんじい |
2020.05.27(水) 16:49 | URL |
【コメント編集】
おもろいな~。
これでええやん。
これでええやん。
端の人 |
2020.05.27(水) 20:36 | URL |
【コメント編集】
巷で流行ってるオンライン呑み会じゃない感じ、
ひと昔前のオッサンには これくらいゆる~いのんが
ちょうどエエのかな。
ひと昔前のオッサンには これくらいゆる~いのんが
ちょうどエエのかな。
めんじい |
2020.05.28(木) 06:03 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
鳥貴族は、安いけど
大振りですね!(若者たちには、いいが)
ガス火焼きですしね。
吹田「ななお」あたりの
小ぶりで、備長炭で焼いた
本格焼きとりが、食べたいです。