2020.01.05 (Sun)
元日、こんなにゆっくりしたのは何年ぶりだろ
元旦、今度こそ正真正銘の明けましておめでとうございます。

夜中まで起きてたので朝は遅めに起きてお雑煮。
元日はすまし雑煮、大根、金時人参、鶏肉、三つ葉、焼いたお餅。

やっぱり松月堂の餅は美味しいなぁ。
明日は白味噌のお雑煮、餅2個食べよ。
雑煮を食べ終わったら、奥とムスメがどこかへ出かけていった。
元日から一人ぼっち、観劇に行くことも出来るけど正月はどこでも寿式三番叟で
料金割り増しやしなぁ。
堺東羅ぃ舞座は遠いからグズグズしてたら間に合わなくなった。
TV録画でも見てノンビリするか。

退屈やなぁ、ビール呑みたいけど奥が帰って来たら出かけそうな気がするし。
ハーゲンダッツでも食べよっか。
ずんだ餅、これも美味いけどグリーンティーが気に入った。

TVも大して面白くない、昼ごろに帰るって言ってたのに
全然帰って来ないから昼メシにしよ。
あと何回使えるか一人鍋しよ。
餅が美味しかったので、鍋焼きうどんのうどん抜きヴァージョン。

鶏肉・椎茸・白ネギ・春菊に豆腐、オーブントースターで焼いた餅。
最後に玉子をポトン。

缶2本吞んじゃった、クルマは乗りません。
奥が帰って来たのは ほろ酔いで昼寝中の午後二時過ぎだった。
4時前に起きて「初詣行こ」って言ったら『大阪天満宮参って来たわ』やて。
毎年一緒に初詣してるのにど-いうことって拗ねると
『付き合うやん、高浜神社やったら』と言うので、
歩いて高浜神社まで。

ビックリするくらいの参詣客、参殿までの行列が200mくらい出来てました。
『並び~や、私もう参ったから』とつれないことを言う奥。
一人で並びたくなかったら、「えーわ、松の内に行けばいいんやから」と
高浜神社を後にする。
どっか開いてたら呑む気満々やったけど、どっこも開いてませんな。
駅前のイオンで寿司買ってケンタで唐揚げ買って帰宅。
早めの晩ご飯。

ハマチ、サーモン、生海老をトレードに出したらマグロばっかりになったな。
超久々のケンタッキー。

ビールに合うなぁ1個しか食べんけど。
TVの格付けチェックも大概マンネリやなぁ。
気がついたら誰も居らん、まだ夜7時前やで。
こうなったら呑むどー。
エエ肉買ってたからカセットコンロで焼いてワサビ醤油で。



ビールがススム~、麦とホップと本麒麟やけど。
ラストは目玉焼。(玉子好きすぎ)


缶4本吞んだ、都合6本しれてるな。

夜中まで起きてたので朝は遅めに起きてお雑煮。
元日はすまし雑煮、大根、金時人参、鶏肉、三つ葉、焼いたお餅。

やっぱり松月堂の餅は美味しいなぁ。
明日は白味噌のお雑煮、餅2個食べよ。
雑煮を食べ終わったら、奥とムスメがどこかへ出かけていった。
元日から一人ぼっち、観劇に行くことも出来るけど正月はどこでも寿式三番叟で
料金割り増しやしなぁ。
堺東羅ぃ舞座は遠いからグズグズしてたら間に合わなくなった。
TV録画でも見てノンビリするか。

退屈やなぁ、ビール呑みたいけど奥が帰って来たら出かけそうな気がするし。
ハーゲンダッツでも食べよっか。
ずんだ餅、これも美味いけどグリーンティーが気に入った。


TVも大して面白くない、昼ごろに帰るって言ってたのに
全然帰って来ないから昼メシにしよ。
あと何回使えるか一人鍋しよ。
餅が美味しかったので、鍋焼きうどんのうどん抜きヴァージョン。

鶏肉・椎茸・白ネギ・春菊に豆腐、オーブントースターで焼いた餅。
最後に玉子をポトン。

缶2本吞んじゃった、クルマは乗りません。
奥が帰って来たのは ほろ酔いで昼寝中の午後二時過ぎだった。
4時前に起きて「初詣行こ」って言ったら『大阪天満宮参って来たわ』やて。
毎年一緒に初詣してるのにど-いうことって拗ねると
『付き合うやん、高浜神社やったら』と言うので、
歩いて高浜神社まで。


ビックリするくらいの参詣客、参殿までの行列が200mくらい出来てました。
『並び~や、私もう参ったから』とつれないことを言う奥。
一人で並びたくなかったら、「えーわ、松の内に行けばいいんやから」と
高浜神社を後にする。
どっか開いてたら呑む気満々やったけど、どっこも開いてませんな。
駅前のイオンで寿司買ってケンタで唐揚げ買って帰宅。
早めの晩ご飯。

ハマチ、サーモン、生海老をトレードに出したらマグロばっかりになったな。
超久々のケンタッキー。

ビールに合うなぁ1個しか食べんけど。
TVの格付けチェックも大概マンネリやなぁ。
気がついたら誰も居らん、まだ夜7時前やで。
こうなったら呑むどー。
エエ肉買ってたからカセットコンロで焼いてワサビ醤油で。




ビールがススム~、麦とホップと本麒麟やけど。
ラストは目玉焼。(玉子好きすぎ)



缶4本吞んだ、都合6本しれてるな。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |