2019.12.15 (Sun)
ウメチカNOMOKAに行ってみました
11日(水)朝、ご飯は炊けてました、おまけに味噌汁も作ってくれてました。
けどオカズが無かった。
作るのも面倒だったので、蘭王をポトンと落として。

これで十分でおま。
10時過ぎ、ヒマな奥と梅田に出かけて改装されたウメ地下を探訪。
すげぇキレイになってる、噴水のあった泉の広場を左に曲がると

昼呑み出来る店がメチャ出来てた、梅田呉服座に着く前に酔いそうやん。

ココ行きたかったけど満席だったので「川北商店」さん。


どうやら鶏料理のようです、つくねは好きやから入ってみました。
昼ビーは美味いっ。

定番以外の本日のおススメ。

特製牛スジ煮込みと白イカ造り。

焼き鳥5本盛りおまかせ特価のん。

サクッと塩ミンチ5本390円、これは安いなぁ。

本日は奥の奢りラッキー。
夜、「十八番「」で一番安いワンコイン定食。

このご飯が食べれないジジイです。
けどオカズが無かった。
作るのも面倒だったので、蘭王をポトンと落として。


これで十分でおま。
10時過ぎ、ヒマな奥と梅田に出かけて改装されたウメ地下を探訪。
すげぇキレイになってる、噴水のあった泉の広場を左に曲がると

昼呑み出来る店がメチャ出来てた、梅田呉服座に着く前に酔いそうやん。

ココ行きたかったけど満席だったので「川北商店」さん。


どうやら鶏料理のようです、つくねは好きやから入ってみました。
昼ビーは美味いっ。

定番以外の本日のおススメ。

特製牛スジ煮込みと白イカ造り。


焼き鳥5本盛りおまかせ特価のん。

サクッと塩ミンチ5本390円、これは安いなぁ。

本日は奥の奢りラッキー。
夜、「十八番「」で一番安いワンコイン定食。


このご飯が食べれないジジイです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |