2019.11.13 (Wed)
劇団錦 錦はやと座長、若座長カムイ☆龍虎の息もピッタリ
10日(日)朝、7時半のオープンに合わせて「サニーサイド」。
新作色々出てるけど、

ジェノベーゼと粒あんパン、パン好きの牛乳。

家の近所にあるココに行きたいと奥が言うので
人生初ワークマン。

家に帰って9時15分の電車で出かける予定だったけど
1本早い9時5分の電車に乗ったら、十三、三宮と乗り換えがスムースすぎて
10時20分ちょっとには「明石三白館」に到着したわ。

劇団錦を初観劇です。

この日はロング公演でちょっとお高めです。
ポールで木戸口が開くのを40分待って(その間にお連れさんも来場)、
何とかバラバラに席を確保。(補助イスまで出る人気でした)
開演まで昼ご飯いや昼呑みしませう。
「みどり食堂」さんだよーん。

定食や丼も充実してるんですけど、ワタクシタチは鯛の荒炊き。

白和えも食べたんだけど画像が無いわ。
オカズ色々あるから悩むなぁ。

穴子入り出し巻とカキフライ。

そろそろ劇場に行かなきゃ。
芝居は「お梶」、先月遊楽館の長谷川劇団で観てます。
近松門左衛門役の錦 雅がよどみなく長台詞を。
坂田藤十郎は若座長カムイ☆龍虎、座長錦はやとがお梶です。
よく練れた脚本、見せる演出です。
座長の面白い口上に満席の場内が沸き上がります。
ショーの照明や構成も秀逸で、劇団員も多くて今後有望です。
カムイの妹の錦リカもコミカルな演技。
ロングだったから観る方も疲れました、大阪に乗ったらまた見てみたいけど。
ほな魚の棚の名店「田中屋」行きましょ。


細~い路地をすすんで木戸を開けて中へ。
立ち呑みですが肴も酒も揃ってます。
ハートランドの生でカンパイ~。

お造り盛り合わせ。

麻婆豆腐とポテサラ。

「大信州」の純米吟醸を冷やで頼み、穴子の白焼きと どんこ椎茸。
ここでこのペースで呑むと破産するので、あの格安居酒屋に店替えします。
新作色々出てるけど、

ジェノベーゼと粒あんパン、パン好きの牛乳。

家の近所にあるココに行きたいと奥が言うので
人生初ワークマン。

家に帰って9時15分の電車で出かける予定だったけど
1本早い9時5分の電車に乗ったら、十三、三宮と乗り換えがスムースすぎて
10時20分ちょっとには「明石三白館」に到着したわ。

劇団錦を初観劇です。

この日はロング公演でちょっとお高めです。
ポールで木戸口が開くのを40分待って(その間にお連れさんも来場)、
何とかバラバラに席を確保。(補助イスまで出る人気でした)
開演まで昼ご飯いや昼呑みしませう。
「みどり食堂」さんだよーん。

定食や丼も充実してるんですけど、ワタクシタチは鯛の荒炊き。

白和えも食べたんだけど画像が無いわ。
オカズ色々あるから悩むなぁ。

穴子入り出し巻とカキフライ。


そろそろ劇場に行かなきゃ。
芝居は「お梶」、先月遊楽館の長谷川劇団で観てます。
近松門左衛門役の錦 雅がよどみなく長台詞を。
坂田藤十郎は若座長カムイ☆龍虎、座長錦はやとがお梶です。
よく練れた脚本、見せる演出です。
座長の面白い口上に満席の場内が沸き上がります。
ショーの照明や構成も秀逸で、劇団員も多くて今後有望です。
カムイの妹の錦リカもコミカルな演技。
ロングだったから観る方も疲れました、大阪に乗ったらまた見てみたいけど。
ほな魚の棚の名店「田中屋」行きましょ。


細~い路地をすすんで木戸を開けて中へ。
立ち呑みですが肴も酒も揃ってます。
ハートランドの生でカンパイ~。

お造り盛り合わせ。

麻婆豆腐とポテサラ。


「大信州」の純米吟醸を冷やで頼み、穴子の白焼きと どんこ椎茸。


ここでこのペースで呑むと破産するので、あの格安居酒屋に店替えします。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |