2019.07.02 (Tue)
二泊三日の観劇ツアーは尼崎遊楽館の小林劇団から
28日(金)二泊三日の遠征に出発にする日、G20で大変な大阪を離れて
一路ビューンと行くところですが、朝は奥と吹田市上山手町の「サニーサイド」で。

美味しそうなんがようさん並んでるから迷う。

ワタクシの選択はこれ。

ピロシキとクリームパンと餅みたいなんにパック牛乳。
ゆっくり出来るから、周りにある星乃珈琲店やガルル珈琲よりリーズナボー。
奥をムスメの家に送って、二泊三日の男修行の旅に出発です。
旅の起点は翌日閉店してしまう尼崎の名店「竹生」さん。
11時の開店ではすごい行列ができるとの情報を得て、10時半から先発隊が
並んでくださいました。
ケチなワタクシはJR尼崎から歩いたから、汗ダクダクで到着です。

ワタクシ一度はカツ丼か親子丼が食べたかったのに、結局3回連続のカレー中華550円。

何回食べても飽きません、焼豚も一切れだけいただきました。(ビールはもちろん)

朝のパンが効いてるので他の人の丼には手が出せません。
美味しかったです、ごちそうさまでしたーと言って退店です。
表には30人近い行列が出来てました。
さぁ四国行きまっせ~ってとこですが、この日の観劇スタートは「遊楽館」の
小林劇団から。
芝居は「紅たすき助っ人仁義」、痛快な任侠芝居です。
一年ぶりの若手リーダー小林真佐美が小気味いい切れップリ。
総座長小林 真もエエ役者ですわ。
二代目小林隆次郎のボケがすべってたのがちょっと残念。
尼崎にもっと来ればよかったなぁと思っちゃいました。
旅行に同行できないトメさんと遊楽館前でお別れして、阪神高速から明石大橋、
大鳴門橋を越えて宿泊地の徳島まで。
宿の徳島スマイルホテルは駅前の便利な場所にありました。
駐車料が無料じゃなかったのは残念。
予想以上に広めで綺麗な部屋に荷物を置いて早速飲みに行きましょ。
一路ビューンと行くところですが、朝は奥と吹田市上山手町の「サニーサイド」で。

美味しそうなんがようさん並んでるから迷う。


ワタクシの選択はこれ。

ピロシキとクリームパンと餅みたいなんにパック牛乳。
ゆっくり出来るから、周りにある星乃珈琲店やガルル珈琲よりリーズナボー。
奥をムスメの家に送って、二泊三日の男修行の旅に出発です。
旅の起点は翌日閉店してしまう尼崎の名店「竹生」さん。
11時の開店ではすごい行列ができるとの情報を得て、10時半から先発隊が
並んでくださいました。
ケチなワタクシはJR尼崎から歩いたから、汗ダクダクで到着です。

ワタクシ一度はカツ丼か親子丼が食べたかったのに、結局3回連続のカレー中華550円。


何回食べても飽きません、焼豚も一切れだけいただきました。(ビールはもちろん)

朝のパンが効いてるので他の人の丼には手が出せません。
美味しかったです、ごちそうさまでしたーと言って退店です。
表には30人近い行列が出来てました。
さぁ四国行きまっせ~ってとこですが、この日の観劇スタートは「遊楽館」の
小林劇団から。
芝居は「紅たすき助っ人仁義」、痛快な任侠芝居です。
一年ぶりの若手リーダー小林真佐美が小気味いい切れップリ。
総座長小林 真もエエ役者ですわ。
二代目小林隆次郎のボケがすべってたのがちょっと残念。
尼崎にもっと来ればよかったなぁと思っちゃいました。
旅行に同行できないトメさんと遊楽館前でお別れして、阪神高速から明石大橋、
大鳴門橋を越えて宿泊地の徳島まで。
宿の徳島スマイルホテルは駅前の便利な場所にありました。

駐車料が無料じゃなかったのは残念。
予想以上に広めで綺麗な部屋に荷物を置いて早速飲みに行きましょ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |