2019.05.11 (Sat)
会いたかった―、会いたかった―「劇団大川」
7日(火)観劇に行く予定だったので、奥が朝ご飯作ってくれてて
朝ご飯ありモードだったけど、見ない振りして8時には天満へ。
10時過ぎには準備が終わったので、マルさんとT美ちゃんと約束してた
「竹生」まで急ごう。
梅田まで市バスで行って阪神梅田駅に着いたら10時20分。
「竹生」最寄り駅である「大物」まで各停で行っても間に合いそう。
途中、2回も抜かされて大物着いたら10時47分。
50円節約出来たけど各停は遅っそいなぁ。
竹生着10時58分、セーフ。

マルさん既に着いてて奥のテーブル席をゲットしてくれてました。
店内は超満席、注文してもまぁまぁ時間かかりそうです。
名物焼豚とビール(ワタクシ達だけです)でT美ちゃんの到着を待ちます。

10分ぐらい経ったとこで、カレー中華、カツ丼、親K丼を注文しました。
汗を拭き拭きT美ちゃんが来てすぐ着丼です。
カツ丼とカレー丼です。

ワタクシはカレー中華500円、チャーも3枚のってるでぇ。


ごっつ美味しい、他では味わえないのよね。
この店が6月末で閉店ってのはホンマ淋しいなぁ。
今度は親子丼食べなきゃな。
そして「劇団大川」を遊楽館で見ました。


ゲストに劇団炎舞の橘 炎鷹座長、長谷川桜のご両人。
芝居は「吉良常」、吉良常(橘 炎鷹)と(椿裕二座長)の男の友情がモチーフ。
両座長とも凄い迫力、見ごたえのある芝居でした。
舞踊ショーでも橘 炎鷹は魅せます、顔でかっ観る者の心を鷲づかみ。
長谷川桜も大川礼花嬢もいいねぇ、座長の歌と話術も大好きです。
もうちょっと近いとこに来てよと座長に言ったら、『8月はオーエスに行きます』だって。
礼花ちゃんに「アクトレスいつやるの?」って聞いたら『今月はやらないんです』。
長谷川桜さんには、月末弥生の里に行くからとお別れ。
尼崎から特急で梅田、市バスで天八まで帰って来たら行きの半分で
帰り着いたわ。
夜、帰宅途中に「十八番」ハーフ&ハーフがNGの今週は、
定食止めて単品で、広東風五目あんかけ焼きそば580円を。

これで十分です、ご飯食べたらカロリーオーバーやわ。
朝ご飯ありモードだったけど、見ない振りして8時には天満へ。
10時過ぎには準備が終わったので、マルさんとT美ちゃんと約束してた
「竹生」まで急ごう。
梅田まで市バスで行って阪神梅田駅に着いたら10時20分。
「竹生」最寄り駅である「大物」まで各停で行っても間に合いそう。
途中、2回も抜かされて大物着いたら10時47分。
50円節約出来たけど各停は遅っそいなぁ。
竹生着10時58分、セーフ。

マルさん既に着いてて奥のテーブル席をゲットしてくれてました。
店内は超満席、注文してもまぁまぁ時間かかりそうです。
名物焼豚とビール(ワタクシ達だけです)でT美ちゃんの到着を待ちます。

10分ぐらい経ったとこで、カレー中華、カツ丼、親K丼を注文しました。
汗を拭き拭きT美ちゃんが来てすぐ着丼です。
カツ丼とカレー丼です。


ワタクシはカレー中華500円、チャーも3枚のってるでぇ。


ごっつ美味しい、他では味わえないのよね。
この店が6月末で閉店ってのはホンマ淋しいなぁ。
今度は親子丼食べなきゃな。
そして「劇団大川」を遊楽館で見ました。



ゲストに劇団炎舞の橘 炎鷹座長、長谷川桜のご両人。
芝居は「吉良常」、吉良常(橘 炎鷹)と(椿裕二座長)の男の友情がモチーフ。
両座長とも凄い迫力、見ごたえのある芝居でした。
舞踊ショーでも橘 炎鷹は魅せます、顔でかっ観る者の心を鷲づかみ。
長谷川桜も大川礼花嬢もいいねぇ、座長の歌と話術も大好きです。
もうちょっと近いとこに来てよと座長に言ったら、『8月はオーエスに行きます』だって。
礼花ちゃんに「アクトレスいつやるの?」って聞いたら『今月はやらないんです』。
長谷川桜さんには、月末弥生の里に行くからとお別れ。
尼崎から特急で梅田、市バスで天八まで帰って来たら行きの半分で
帰り着いたわ。
夜、帰宅途中に「十八番」ハーフ&ハーフがNGの今週は、
定食止めて単品で、広東風五目あんかけ焼きそば580円を。


これで十分です、ご飯食べたらカロリーオーバーやわ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |