2019.04.24 (Wed)
充実の土曜日、すべて外食ですけんど
20日(土)朝、ハイ土曜日は奥の休日です。(最近休日多いけどな)
お風呂行こうってなって、旭区大宮の「神徳温泉」。
その前に、いつものヤールーの向かいの「ラパン」さんでモーニング。

ワタクシFのベーコンチーズトースト460円。

コーヒーも美味しいしエエんちゃうん。(コーヒーの味分かりませんけど)

奥はハムトーストのん380円、これ安くないっ。

お風呂入って家帰って天満で買い物済ませて、久しぶりに「元禄寿司」。

ビールからのイカとタラコマヨ。

茶碗蒸しと一貫物の上マグロは奥やな。

カニカママヨが美味しいねんな。

マグロと鉄火巻はワタクシのチョイス。

アボカド海老マヨはワタクシ、生ゲソは奥。

ワタクシのカニ味噌でお会計、2600円くらいやったかな。(ビール2本です)

夜、皆さん帰ったので「総大醤」行ったら11人待ち。
諦めて「揚子江」行こうと歩いてたのに腹減りマンは途中下車。
メチャ久しぶりの味噌ラー専門「國丸」で足が止まりました。

北海道味噌ラーメン750円とミニ炒飯260円を。
炒飯から来ましたー。

メチャ少ない。(いつも十八番の半チャン見てるから)
けどこれが美味しい、ほぼ食べ終えたころラーメンが来た。

太縮れの麺はごっつ美味しい、味噌スープも負けてない。
乗っかってきた生姜とミンチは要らんかな。
チャーもワタクシには分厚すぎるな。
お勘定1010円やと用意してたらなぜか980円やった。
ここも偶にはありです、味噌ラー専門って珍しいよね。
よく流行ってました、揚子江はいつ行けるのかしらん。
お風呂行こうってなって、旭区大宮の「神徳温泉」。
その前に、いつものヤールーの向かいの「ラパン」さんでモーニング。


ワタクシFのベーコンチーズトースト460円。

コーヒーも美味しいしエエんちゃうん。(コーヒーの味分かりませんけど)


奥はハムトーストのん380円、これ安くないっ。

お風呂入って家帰って天満で買い物済ませて、久しぶりに「元禄寿司」。

ビールからのイカとタラコマヨ。


茶碗蒸しと一貫物の上マグロは奥やな。

カニカママヨが美味しいねんな。


マグロと鉄火巻はワタクシのチョイス。


アボカド海老マヨはワタクシ、生ゲソは奥。


ワタクシのカニ味噌でお会計、2600円くらいやったかな。(ビール2本です)

夜、皆さん帰ったので「総大醤」行ったら11人待ち。
諦めて「揚子江」行こうと歩いてたのに腹減りマンは途中下車。
メチャ久しぶりの味噌ラー専門「國丸」で足が止まりました。


北海道味噌ラーメン750円とミニ炒飯260円を。
炒飯から来ましたー。

メチャ少ない。(いつも十八番の半チャン見てるから)
けどこれが美味しい、ほぼ食べ終えたころラーメンが来た。


太縮れの麺はごっつ美味しい、味噌スープも負けてない。
乗っかってきた生姜とミンチは要らんかな。
チャーもワタクシには分厚すぎるな。
お勘定1010円やと用意してたらなぜか980円やった。
ここも偶にはありです、味噌ラー専門って珍しいよね。
よく流行ってました、揚子江はいつ行けるのかしらん。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |