2019.03.22 (Fri)
三日連続で観劇、ワタクシの原点「劇団 都」
18日(月)前夜の悪行の祟りで食欲無し。
早めに行動開始して お弁当作り。

鯖の塩焼、ほうれん草のお浸し、玉子焼、ポークビッツ、竹輪キュウリ、
ししとう、チャーシュー、ミニトマトと久しぶりに冷食使わずの力作。
フリカケにイカナゴの釘煮も添えて出来上がり~。
せいかご飯がちょっとしかはいらんかったので 🍙も追加。
帰京するNっしゃんと木川劇場で「劇団 都」を観劇です。
ゲストが三河家諒、幸の丞、新海輝龍の三人。
入場料が上がってないのが嬉しい誤算。
ここは持ち込みドリンク不可なので、チューハイ250円を買って
開演前に弁当&💊。
芝居は「兄弟鴉 新太郎街道」。
ゲストなしで今の都じゃ観れない芝居です。
三河家諒と幸の丞が役者根性を見せてくれました。
都も劇団員がガラッと抜けちゃったから、古参の花形と健ちゃん、
廉くん頑張ってるけど総合的に見たら見劣りするよね。
ななみんとせりなちゃんが居ったころが良かったなぁ。
Nっしゃん『また来月来るから』と新幹線で帰って行きましたー。
夜、帰り道に「十八番」の前通ったら習慣でハーフ&ハーフをチラ見してまう。

今週はヒットや、何ちゅうても値段が気に入りました。

ライス小でもお腹パンパンです。
そう言えば最近乗り越してない やればできるジジイだろ。
早めに行動開始して お弁当作り。

鯖の塩焼、ほうれん草のお浸し、玉子焼、ポークビッツ、竹輪キュウリ、
ししとう、チャーシュー、ミニトマトと久しぶりに冷食使わずの力作。
フリカケにイカナゴの釘煮も添えて出来上がり~。
せいかご飯がちょっとしかはいらんかったので 🍙も追加。
帰京するNっしゃんと木川劇場で「劇団 都」を観劇です。
ゲストが三河家諒、幸の丞、新海輝龍の三人。
入場料が上がってないのが嬉しい誤算。
ここは持ち込みドリンク不可なので、チューハイ250円を買って
開演前に弁当&💊。
芝居は「兄弟鴉 新太郎街道」。
ゲストなしで今の都じゃ観れない芝居です。
三河家諒と幸の丞が役者根性を見せてくれました。
都も劇団員がガラッと抜けちゃったから、古参の花形と健ちゃん、
廉くん頑張ってるけど総合的に見たら見劣りするよね。
ななみんとせりなちゃんが居ったころが良かったなぁ。
Nっしゃん『また来月来るから』と新幹線で帰って行きましたー。
夜、帰り道に「十八番」の前通ったら習慣でハーフ&ハーフをチラ見してまう。

今週はヒットや、何ちゅうても値段が気に入りました。

ライス小でもお腹パンパンです。
そう言えば最近乗り越してない やればできるジジイだろ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |