2018.12.17 (Mon)
二度目の劇団菊太郎、人気が出そうな劇団です
11日(火)最近 深夜メシしてるから朝は抜いといた。
で、弁当のオカズ(ネギ入り玉子焼、ナポリタン、明太子、シュウマイ、キクラゲ天)だけ
こさえて、ご飯はおにぎりQ二個持ってオーエス劇場。

二回目の劇団菊太郎鑑賞。
芝居は「花の兄弟 天竜流し」
桔梗一家の二代目佐太郎(慎太郎)が旅に出ている間に、親分が闇討ちにあう。
殺ったのは山の権利を争っている草津一家の大五郎(菊太郎座長)。
だが証拠がないから敵討ちできない。
弟分の政吉(光太郎)が草津一家に取り囲まれているところに
佐太郎が戻ってきた。
ここらの座長と佐太郎のやりとりが面白かった。(ほぼ座長ですけど)
後は、山の権利を手にした桔梗一家を待ち伏せして草津一家と立ち回り。
気楽に観れて面白かったけど、Yさんは気に入らなかった模様。
ショーは、座員が多いから中々見応えがあります。
今月もう一回行こうっと。
店終わりに、何気なく「十八番」をチラ見したらハーフ&ハーフが600円台。

ホイコーローは好きじゃないけど空腹に負けて入店です。

ライス小でもお腹いっぱい、海老玉のあんかけはあっさりしてて美味しかった。
で、弁当のオカズ(ネギ入り玉子焼、ナポリタン、明太子、シュウマイ、キクラゲ天)だけ
こさえて、ご飯はおにぎりQ二個持ってオーエス劇場。


二回目の劇団菊太郎鑑賞。
芝居は「花の兄弟 天竜流し」
桔梗一家の二代目佐太郎(慎太郎)が旅に出ている間に、親分が闇討ちにあう。
殺ったのは山の権利を争っている草津一家の大五郎(菊太郎座長)。
だが証拠がないから敵討ちできない。
弟分の政吉(光太郎)が草津一家に取り囲まれているところに
佐太郎が戻ってきた。
ここらの座長と佐太郎のやりとりが面白かった。(ほぼ座長ですけど)
後は、山の権利を手にした桔梗一家を待ち伏せして草津一家と立ち回り。
気楽に観れて面白かったけど、Yさんは気に入らなかった模様。
ショーは、座員が多いから中々見応えがあります。
今月もう一回行こうっと。
店終わりに、何気なく「十八番」をチラ見したらハーフ&ハーフが600円台。

ホイコーローは好きじゃないけど空腹に負けて入店です。

ライス小でもお腹いっぱい、海老玉のあんかけはあっさりしてて美味しかった。
スポンサーサイト
俺はアベノハルカス |
2018.12.17(月) 22:00 | URL |
【コメント編集】
ワタクシお気に召さなかったのですが、
630円だったので食べちゃいました。
そんでもって反省してます。
630円だったので食べちゃいました。
そんでもって反省してます。
めんじい |
2018.12.18(火) 13:31 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
十八番。