2018.12.15 (Sat)
京橋羅い舞座終わりは「彦治」さんが定番です
9日(日)つづき~、
春陽座観て満足満足で、予約してた「彦治」行ったけど25分くらい
早かったので まだシャッター降りてました。
待つにはチョイ長いので前にも行った「六華」さんでチョイ呑み。

瓶ビール(中)一本ずつとアテをこれだけで。(スミマセン)

ええ時間になったので「彦治」に行ったら、
奥が店前で仁王立ちしとりましたー。
入り口横のテーブル席で、カンパーイ。

からの空豆、おでん盛り。

刺身盛りと朝挽き鶏肝刺し。

ハムカツとカキフリャー。

揚げ出し餅と何か肉の焼いたのん。

あさりの酒蒸し&牡蠣酢。

撮らせてもらっただけ、何か知らんけど。

〆に鶏雑炊をば。

あーぁ今日も美味しかったなぁ。
ほなちと早いけど帰りまほ。
って筈が、カンパーイ。


キムチとナムルということは焼肉屋さんみたい。(店名不明、場所は覚えてます)
これはタン塩かな。

きれいなバラや。

ハラミとテッちゃんも。

途中からマッコリに替えたら飲みやすすぎて、2本吞んだと思う。
肉ももう少し頼んだハズ。
乗り越しもせず家に帰れた奇跡。
春陽座観て満足満足で、予約してた「彦治」行ったけど25分くらい
早かったので まだシャッター降りてました。
待つにはチョイ長いので前にも行った「六華」さんでチョイ呑み。

瓶ビール(中)一本ずつとアテをこれだけで。(スミマセン)


ええ時間になったので「彦治」に行ったら、
奥が店前で仁王立ちしとりましたー。
入り口横のテーブル席で、カンパーイ。

からの空豆、おでん盛り。


刺身盛りと朝挽き鶏肝刺し。


ハムカツとカキフリャー。


揚げ出し餅と何か肉の焼いたのん。


あさりの酒蒸し&牡蠣酢。


撮らせてもらっただけ、何か知らんけど。


〆に鶏雑炊をば。

あーぁ今日も美味しかったなぁ。
ほなちと早いけど帰りまほ。
って筈が、カンパーイ。



キムチとナムルということは焼肉屋さんみたい。(店名不明、場所は覚えてます)
これはタン塩かな。

きれいなバラや。

ハラミとテッちゃんも。


途中からマッコリに替えたら飲みやすすぎて、2本吞んだと思う。
肉ももう少し頼んだハズ。
乗り越しもせず家に帰れた奇跡。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |