2018.11.28 (Wed)
恒例の東京行き(芝居では東下り) 2018秋 その①
24日(土)一泊二日で東京方面へ年に二回の旅行。
埼玉の母親の元気な顔を見に行きます。
毎度のことながら出発は超早い。
6時20分ののぞみに乗るため、5時30分過ぎには家を出ます。
新大阪駅で奥の朝ご飯。(ビールはワタクシのん)

ワタクシは自衛のため、あったかご飯に鮭を載せたご飯&ビール。

チーチクも好きなのよ。
品川から山手線、途中で埼京線に乗り換えて東武東上線で
柳瀬川駅到着、いつもより30分くらい早く着いたかな。
姉の家で半年ぶりの再会、耳は遠くなってるみたいだったけど
至って健康そう、川柳や俳句の勉強中らしい。
よかった、よかった。
姉が昼ご飯を用意してくれてます、いつもありがとうね。
土鍋で炊いたご飯。

野菜たっぷりのサラダ。

金華さばらしい。

ビフカツには中濃ソース(関東人になっとる)。


ヒジキの炊いたん。
食後は手作りチーズケーキとコーヒー。

昼過ぎたので そろそろおいとま、また来るから元気で居ってや。
埼玉の母親の元気な顔を見に行きます。
毎度のことながら出発は超早い。
6時20分ののぞみに乗るため、5時30分過ぎには家を出ます。
新大阪駅で奥の朝ご飯。(ビールはワタクシのん)

ワタクシは自衛のため、あったかご飯に鮭を載せたご飯&ビール。

チーチクも好きなのよ。
品川から山手線、途中で埼京線に乗り換えて東武東上線で
柳瀬川駅到着、いつもより30分くらい早く着いたかな。
姉の家で半年ぶりの再会、耳は遠くなってるみたいだったけど
至って健康そう、川柳や俳句の勉強中らしい。
よかった、よかった。
姉が昼ご飯を用意してくれてます、いつもありがとうね。
土鍋で炊いたご飯。

野菜たっぷりのサラダ。

金華さばらしい。

ビフカツには中濃ソース(関東人になっとる)。



ヒジキの炊いたん。
食後は手作りチーズケーキとコーヒー。

昼過ぎたので そろそろおいとま、また来るから元気で居ってや。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |