2018.09.23 (Sun)
「ぼくのや」のお好み焼、ビールとの相性バツグンです
19日(水)冷蔵庫に賞味期限切れのサンドイッチあり。
食べねばなるまいて。

ちょっと足らなかったのでスープ春雨も強奪しといた。
昼すぎカレーの味見を兼ねて試食。

夜は抜き、バタンキューでござった。
20日(木)お腹空いたなぁ、家にあったコレをパクッて天六に出て来て、
市場から戻ってズズズーッ。
カップのうどんは、カレーうどん以外ではこのどん兵衛肉うどんしか食べません。
きつねうどんを買っておけばワタクシの被害に遭うこともないのに。
この日はNちゃんと遠出する約束をしてました。
降り立ったのは さくら夙川駅、一度も降りたことがなかったけど
案外寂しげな駅どす。
南へ4~5分でお目当てのお店に到着しました。
「ぼくのや」さんです。
11時OPENで既に食べてる人居てる、人気店なので電話で
『焼いといて~』と抜かりのないNちゃんです。
待ってはる隣りの母子(と思う)より先に出て来ました。


豚玉(大)900円+後玉子70円です。
ホンマ大きいで豚肉重なってるし~。
美味い美味い、ハフハフ食べ終わったころに
ミックス焼きそば900円がドーン。

これ大ちゃうんってくらいのボリュウムですねぇ。
ビールも一本ずつ、ご機嫌な昼呑みになりました。
特製ソースも購入して、
さぁ大阪に帰ろうと駅に行ったら、
『めんじい立花寄ろ、釜谷行ってなかったやろ』やて、
で立花駅下車、北へすぐ「釜谷」さんです。


面白さ満載の店内です。

好きなアテを自分で選びます。

やっぱりマグロ。
Nちゃんのはイカの子らしい。
ジンビームハイボール100円とともに。
店に戻ってもちろん昼寝。
なんとか夕方には復活出来てよかったー。
食べねばなるまいて。

ちょっと足らなかったのでスープ春雨も強奪しといた。
昼すぎカレーの味見を兼ねて試食。

夜は抜き、バタンキューでござった。
20日(木)お腹空いたなぁ、家にあったコレをパクッて天六に出て来て、
市場から戻ってズズズーッ。
カップのうどんは、カレーうどん以外ではこのどん兵衛肉うどんしか食べません。
きつねうどんを買っておけばワタクシの被害に遭うこともないのに。
この日はNちゃんと遠出する約束をしてました。
降り立ったのは さくら夙川駅、一度も降りたことがなかったけど
案外寂しげな駅どす。
南へ4~5分でお目当てのお店に到着しました。

「ぼくのや」さんです。
11時OPENで既に食べてる人居てる、人気店なので電話で
『焼いといて~』と抜かりのないNちゃんです。
待ってはる隣りの母子(と思う)より先に出て来ました。



豚玉(大)900円+後玉子70円です。
ホンマ大きいで豚肉重なってるし~。
美味い美味い、ハフハフ食べ終わったころに
ミックス焼きそば900円がドーン。

これ大ちゃうんってくらいのボリュウムですねぇ。
ビールも一本ずつ、ご機嫌な昼呑みになりました。
特製ソースも購入して、
さぁ大阪に帰ろうと駅に行ったら、
『めんじい立花寄ろ、釜谷行ってなかったやろ』やて、
で立花駅下車、北へすぐ「釜谷」さんです。



面白さ満載の店内です。

好きなアテを自分で選びます。

やっぱりマグロ。
Nちゃんのはイカの子らしい。
ジンビームハイボール100円とともに。
店に戻ってもちろん昼寝。
なんとか夕方には復活出来てよかったー。
スポンサーサイト
立花ならよべ!
わっち |
2018.09.26(水) 05:34 | URL |
【コメント編集】
東京ツアー楽しく読ませてもらってます。
平日のパックは安いですねぇ、羨ましいです。
「ぼくのや」開店と同時に行かないと並ぶこともおおいそうです。
平日のパックは安いですねぇ、羨ましいです。
「ぼくのや」開店と同時に行かないと並ぶこともおおいそうです。
めんじい |
2018.09.27(木) 14:52 | URL |
【コメント編集】
さくら夙川から真っ直ぐ帰ると思ってたら、
Nちゃんが行こうって言ったので急遽です。
面白い店だと思いますが・・・・・
Nちゃんが行こうって言ったので急遽です。
面白い店だと思いますが・・・・・
めんじい |
2018.09.27(木) 14:54 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
きょう夙川の医者に行くのに「ぼくのや」の前を通りましたが
実は一回も入ったことないです。
美味しいんですね、前の西宮の家なら5~6分で行けてました。
いっぺん行ってみよう。