2018.08.25 (Sat)
二日目は伊根浦、天橋立、そして丹波篠山
二日目の朝、午前7時に朝食でした。
その前に隣りの部屋ビー。(早起きしたらオートロックの自室に帰れず)
隣室の先輩が風呂から出て来て朝ビールを奢ってくれました。
朝ご飯がこれまたエエ感じです。

ちっちゃいけど肉厚のアジが美味しい。

魚のアラ汁も大好き。
イカの刺身が甘いっ。

つい二杯目のご飯を少なめ盛りで。
伊根浦で女性杜氏の蔵元で試飲して純米原酒購入、


舟屋を見渡せるところで休憩。
そして十数年ぶりの天橋立です。

回旋橋も健在でした、お腹空いてなかったけど昼ご飯のお時間。
昔からあるお店です「橋立大丸」。

その割には段取り良くないなぁ、だいぶ待たされてB級グルメのカレーヤキソバ870円、

もちろんビール650円も観光地価格なれど呑む。
コンビニで缶ビール缶チューハイ仕入れて、篠山までお休みなさい。
奥への土産に小西のパン買って、大手食堂確認。


赤松でコロッケ食べたら渋滞も無く5時過ぎに新大阪着。
いつもの「そじ坊」止めて二軒となりのお店で反省会。

そじ坊がよかった、この店ワタクシには高すぎるぅ。
お疲れさまでした、来年はどこに連れてってくれるんかな。
その前に隣りの部屋ビー。(早起きしたらオートロックの自室に帰れず)
隣室の先輩が風呂から出て来て朝ビールを奢ってくれました。
朝ご飯がこれまたエエ感じです。

ちっちゃいけど肉厚のアジが美味しい。

魚のアラ汁も大好き。
イカの刺身が甘いっ。

つい二杯目のご飯を少なめ盛りで。
伊根浦で女性杜氏の蔵元で試飲して純米原酒購入、



舟屋を見渡せるところで休憩。
そして十数年ぶりの天橋立です。

回旋橋も健在でした、お腹空いてなかったけど昼ご飯のお時間。
昔からあるお店です「橋立大丸」。

その割には段取り良くないなぁ、だいぶ待たされてB級グルメのカレーヤキソバ870円、


もちろんビール650円も観光地価格なれど呑む。
コンビニで缶ビール缶チューハイ仕入れて、篠山までお休みなさい。
奥への土産に小西のパン買って、大手食堂確認。



赤松でコロッケ食べたら渋滞も無く5時過ぎに新大阪着。
いつもの「そじ坊」止めて二軒となりのお店で反省会。

そじ坊がよかった、この店ワタクシには高すぎるぅ。
お疲れさまでした、来年はどこに連れてってくれるんかな。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |