2018.07.21 (Sat)
連日の猛暑日、たいがいにしてや
18日(水)一週間ほど前から奥を送って行くコースを変更しました。
内環の渋滞を避けて、吹田橋を通らずに高浜橋を越えるようにしたら、
朝早くからやってるお店の前を通るようになった。
だいぶ前に一回だけ来たことがある「阿波半田製麺所」です。

近くのパーキングに停めて朝定食370円を珍しくうどんで。

300円のうどんに200円の鶏飯、出し巻が二切れ付いて370円とお得。
セルフなので取りに行き、無料の天カスを二すくいほど。

ダシは濃い目です、うどんは大阪うどんより少しコシがあるかな。
鶏飯はいたってフツウ、この出し巻が美味しかったー。

阪急そばの朝定より30円安いから、今度はそばでいただきましょ。
オーエス劇場行こうかなと思ったけど暑いから自粛。
後2枚前売券あるけど十日以上あるから行けるやろうし。
昼は、冷房の効いた店でかねますの冷凍お好み焼(豚玉)を。

レンジで5分、おたふくソースもついてるよ。

サイズが小さいので、2枚くらい楽勝で食べれるわ。
夜は何も食べとらん。
チューハイだけや。
内環の渋滞を避けて、吹田橋を通らずに高浜橋を越えるようにしたら、
朝早くからやってるお店の前を通るようになった。
だいぶ前に一回だけ来たことがある「阿波半田製麺所」です。

近くのパーキングに停めて朝定食370円を珍しくうどんで。

300円のうどんに200円の鶏飯、出し巻が二切れ付いて370円とお得。
セルフなので取りに行き、無料の天カスを二すくいほど。


ダシは濃い目です、うどんは大阪うどんより少しコシがあるかな。
鶏飯はいたってフツウ、この出し巻が美味しかったー。

阪急そばの朝定より30円安いから、今度はそばでいただきましょ。
オーエス劇場行こうかなと思ったけど暑いから自粛。
後2枚前売券あるけど十日以上あるから行けるやろうし。
昼は、冷房の効いた店でかねますの冷凍お好み焼(豚玉)を。

レンジで5分、おたふくソースもついてるよ。

サイズが小さいので、2枚くらい楽勝で食べれるわ。
夜は何も食べとらん。
チューハイだけや。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |