2018.06.29 (Fri)
長谷川武弥劇団、総座長 愛 京花 舞踊も芝居も光ってます
24日(日)続き、
劇場に戻ったら、チケットのもぎりを武弥座長がしてました。
こんなところも好感が持てますね。
座席はギッチ満席で補助イスも出る盛況でした。
広くて明るい劇場です、舞台も奥行きがあるし花道も梅南座の三倍くらいあるかな。

この日は芝居が特選狂言「おんな鼠小僧」だったので、
お芝居から開幕です。
主役は総座長 愛 京花、妹分の鼠小僧あさぎ 長谷川桜
あおい 京 未来。
さえない岡っ引きに長谷川武弥。
悪奉行 長谷川乱の助、長谷川一馬も凛々しい若侍。
長屋の住人に長谷川舞、京 紫音ほか。
長谷川かん太と長谷川礼音は居ない、退団したのか?
その代わりに剣友会からの助っ人が三人。
長かった、場面の転換回数が多すぎて幕が何度も閉まるのは、
ちょっと考えた方がいいかなと。
ビールの手伝いもあって、幕間に寝落ち。
筋は、義賊おんな鼠小僧は捕まることなく、岡っ引きの女房紅尾に
おさまりメデタシメデタシ。
ショーは、総座長が絢爛に舞います。


桜が出てるので、乱の助の女形が観れなかったのが残念。
長谷川一馬、京未来の成長は目を見張るものがあります。
今月は、不動倭を集中的に観てるので、ちょっと物足りなさもあるけど、
どちらかと言えば長谷川劇団が本流の大衆演劇だとも言える。
また大阪に上がったら観に行くよと乱の助さんと握手。
酔いも覚めたので、明石と言えばのアソコ行ってみましょ。
劇場に戻ったら、チケットのもぎりを武弥座長がしてました。
こんなところも好感が持てますね。
座席はギッチ満席で補助イスも出る盛況でした。
広くて明るい劇場です、舞台も奥行きがあるし花道も梅南座の三倍くらいあるかな。

この日は芝居が特選狂言「おんな鼠小僧」だったので、
お芝居から開幕です。
主役は総座長 愛 京花、妹分の鼠小僧あさぎ 長谷川桜
あおい 京 未来。
さえない岡っ引きに長谷川武弥。
悪奉行 長谷川乱の助、長谷川一馬も凛々しい若侍。
長屋の住人に長谷川舞、京 紫音ほか。
長谷川かん太と長谷川礼音は居ない、退団したのか?
その代わりに剣友会からの助っ人が三人。
長かった、場面の転換回数が多すぎて幕が何度も閉まるのは、
ちょっと考えた方がいいかなと。
ビールの手伝いもあって、幕間に寝落ち。
筋は、義賊おんな鼠小僧は捕まることなく、岡っ引きの女房紅尾に
おさまりメデタシメデタシ。
ショーは、総座長が絢爛に舞います。



桜が出てるので、乱の助の女形が観れなかったのが残念。
長谷川一馬、京未来の成長は目を見張るものがあります。
今月は、不動倭を集中的に観てるので、ちょっと物足りなさもあるけど、
どちらかと言えば長谷川劇団が本流の大衆演劇だとも言える。
また大阪に上がったら観に行くよと乱の助さんと握手。
酔いも覚めたので、明石と言えばのアソコ行ってみましょ。
スポンサーサイト
若手のお二人は・・・・・ある人のイジメで辞めたそうです
N |
2018.06.29(金) 07:45 | URL |
【コメント編集】
ある人って 気になるなぁ。
長谷川劇団今後の予定がかなり先まで決まってますけど、
大阪は9月の遊楽館だけで、すごいハードな旅回り。
長谷川劇団今後の予定がかなり先まで決まってますけど、
大阪は9月の遊楽館だけで、すごいハードな旅回り。
めんじい |
2018.06.29(金) 09:42 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |