2018.06.05 (Tue)
通いたくなるワンコイン定食見つけました
2日(土)5時前に目が覚めた、
6時45分になったのでスパに行こうと奥を誘った。
ちょっと待ってと言うので待ってたらムスメの朝ご飯作ってやっとった。
甘やかしとる!
ワタクシも甘やかさんか~い。
ガストも飽きてきたので、極楽湯で焼き魚朝食440円。

うーん、どうってこと無いなぁ 明日は「げこ亭」行くかな、
いやスカ師匠居らんから、梅田のスナックパークにしようかな。
天満に出て来て開店準備済ませたら、奥が来て『昼どーする?』
ワタクシ一軒だけ入ってみたいけど勇気の出ない店があったから
そこへ連れて行こ。
本庄西のスーパーほんみねの向かいにある「天久」ってお店です。

かなりディープな外観、一体なんの専門店やろ。
壁一面に貼られたメニュウ。


倉庫みたいな感じのスペースに会議机と折りたたみパイプ椅子。
それにしても安いっ。
奥が豚カツ定食480円ご飯少な目。
ワタクシはオムライス380円をオーダー。
年配のご夫婦らしいお二人でやってはります。
お茶は缶で有料、水はペットボトルで供されます。
来ましたー。

これでご飯少な目ってことは黙ってたらメガ盛りですね多分。
オムライスもドーン。

デカいサイズ、中はチキンライスではありません。
大き目の玉ネギ、ミックスベジタブル、豚肉が入った焼き飯みたいなの。
ワンコインでお釣りが来るので文句おません。
次回は うな丼上600円 味噌汁玉子焼付を食べてみたい。
けど勇気が出んやろな、牛モツホルモン丼400円を食べると思ふ。
専門店ではなさそうですが。
営業終わりに「まさむね」でカンパーイ。

ポテサラと何やコレ。

ワタクシこれ一筋、肝刺しとボンジリ。

〆は つくね、紫蘇が効いてて美味いっ。

安田記念当てたいななどと夢を語りつつ・・・・・・・
6時45分になったのでスパに行こうと奥を誘った。
ちょっと待ってと言うので待ってたらムスメの朝ご飯作ってやっとった。
甘やかしとる!
ワタクシも甘やかさんか~い。
ガストも飽きてきたので、極楽湯で焼き魚朝食440円。

うーん、どうってこと無いなぁ 明日は「げこ亭」行くかな、
いやスカ師匠居らんから、梅田のスナックパークにしようかな。
天満に出て来て開店準備済ませたら、奥が来て『昼どーする?』
ワタクシ一軒だけ入ってみたいけど勇気の出ない店があったから
そこへ連れて行こ。
本庄西のスーパーほんみねの向かいにある「天久」ってお店です。

かなりディープな外観、一体なんの専門店やろ。
壁一面に貼られたメニュウ。




倉庫みたいな感じのスペースに会議机と折りたたみパイプ椅子。
それにしても安いっ。
奥が豚カツ定食480円ご飯少な目。
ワタクシはオムライス380円をオーダー。
年配のご夫婦らしいお二人でやってはります。
お茶は缶で有料、水はペットボトルで供されます。
来ましたー。


これでご飯少な目ってことは黙ってたらメガ盛りですね多分。
オムライスもドーン。

デカいサイズ、中はチキンライスではありません。
大き目の玉ネギ、ミックスベジタブル、豚肉が入った焼き飯みたいなの。
ワンコインでお釣りが来るので文句おません。
次回は うな丼上600円 味噌汁玉子焼付を食べてみたい。
けど勇気が出んやろな、牛モツホルモン丼400円を食べると思ふ。
専門店ではなさそうですが。
営業終わりに「まさむね」でカンパーイ。


ポテサラと何やコレ。


ワタクシこれ一筋、肝刺しとボンジリ。


〆は つくね、紫蘇が効いてて美味いっ。

安田記念当てたいななどと夢を語りつつ・・・・・・・
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |