2018.04.16 (Mon)
GWまで節約せなあきません、江戸行きが控えてるからね
11日(水)朝ご飯抜き、
奥を送った帰りに「松のや」か「なか卯」寄ろうかとも考えたけど、
深夜メシが消化できてなかったから止めときました。
昨日十三駅構内でようやく阪急そばの500円金券を手に入れました。

よう思い出したこってす、引き換え昨日が最終日でしたー。
№261って印字されてました、そんなに参加者多くないのね。
お釣りが出ないから朝定に使うと損やな。(ちっちゃいオッサンです)
天満に出て来てセブイレで買ってた「一風堂」のインスタント麺、日清製やけど
ホンマよう出来てます。


カップ麺より一手間かかるだけでこんなに美味しいのは感動モン。
レアチャーの代わりに牛肉のタタキそれに残り物のごぼ天のせ。
全汁してもうたがな。

夜、ちょっと早めに仕舞えたので「吉野家」で牛丼380円。

つゆ少な目って言い忘れたけど、ほぼ汁入ってなかった。

奥を送った帰りに「松のや」か「なか卯」寄ろうかとも考えたけど、
深夜メシが消化できてなかったから止めときました。
昨日十三駅構内でようやく阪急そばの500円金券を手に入れました。

よう思い出したこってす、引き換え昨日が最終日でしたー。
№261って印字されてました、そんなに参加者多くないのね。
お釣りが出ないから朝定に使うと損やな。(ちっちゃいオッサンです)
天満に出て来てセブイレで買ってた「一風堂」のインスタント麺、日清製やけど
ホンマよう出来てます。




カップ麺より一手間かかるだけでこんなに美味しいのは感動モン。
レアチャーの代わりに牛肉のタタキそれに残り物のごぼ天のせ。
全汁してもうたがな。

夜、ちょっと早めに仕舞えたので「吉野家」で牛丼380円。

つゆ少な目って言い忘れたけど、ほぼ汁入ってなかった。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |