2018.01.19 (Fri)
昼夜観劇、夜の部は「座 KANSAI」 〆はムスメのお土産
14日(日)続き~、
中央線、四つ橋線と乗り換えて花園町駅で降り、鈴成座に到着~。

夜の部は5時半から、軽く呑みましょかと。

「モトナカ酒舗」さんに着いて、赤ウインナーとフライドポテト頼んだところで
開演時刻を確認したら午後5時からでした。
アチャッー、もう4時45分やん、スミマセン芝居始まりそうなのでと
キャンセルさせてもらって、出来てた玉子焼とジャコ天でハイボールを一気呑み。
劇場に戻ったら、すぐに芝居の開演~。
この日は成人式お祝い公演ということで、

若手の金沢ひろしクンが主演の「切られお富」。
しかし出て来る役者さん、みんなキリッとした若者ぞろいやん。
座長の金沢じゅんと金沢つよしをはじめ全員中々の芸達者。
二つ目の観劇ということで芝居の途中で寝てしまったけど。
古典的な外題やったから今度は喜劇も観てみたいねぇ。

舞踊ショーも艶やかです、そのせいか女性客が多かったー。
ワタクシ女優が出ないのが若干不満でしたけど。
第三部に、歌舞伎の「爪王」をやってくれたのが圧巻でした。
送り出しのときに「めちゃめちゃヨカッタです~、感動モンでした」と
何人もと握手したけど、座長以外 誰が誰やらは分からずじまい。
ほな、反省会行きましょ 毎度の「能登屋」さん。
鈴成座の名物たこ焼きが売り切れで買えなかったので、
珍しくアテようさん食べました。


にゅう麺も作ってもらったよ。

おでんの梅焼きがあるってのが嬉しい~。


この日は、ビール4本、ハイボール1杯、芋ロック2杯。
結構散財してしもたなワタクシにしたら。
明日から節約しよっと。
Sさんと別れて帰宅途中トボトボ歩きながら、
何か小腹が空いてたので家に着いたら何作ろうかと考えてた。
家に入って、電気つけたら座卓の上にこんなんあった。

オーッ、大好物の「老祥記」の豚饅頭やんかいさー。
それに何と優しいコメントなん。
ありがたくチンしていただきましたー。

もちろんメモに「ありがとう、メチャ美味しかったよ」付け加えました、感謝ー。
中央線、四つ橋線と乗り換えて花園町駅で降り、鈴成座に到着~。

夜の部は5時半から、軽く呑みましょかと。

「モトナカ酒舗」さんに着いて、赤ウインナーとフライドポテト頼んだところで
開演時刻を確認したら午後5時からでした。
アチャッー、もう4時45分やん、スミマセン芝居始まりそうなのでと
キャンセルさせてもらって、出来てた玉子焼とジャコ天でハイボールを一気呑み。
劇場に戻ったら、すぐに芝居の開演~。
この日は成人式お祝い公演ということで、

若手の金沢ひろしクンが主演の「切られお富」。
しかし出て来る役者さん、みんなキリッとした若者ぞろいやん。
座長の金沢じゅんと金沢つよしをはじめ全員中々の芸達者。
二つ目の観劇ということで芝居の途中で寝てしまったけど。
古典的な外題やったから今度は喜劇も観てみたいねぇ。


舞踊ショーも艶やかです、そのせいか女性客が多かったー。
ワタクシ女優が出ないのが若干不満でしたけど。
第三部に、歌舞伎の「爪王」をやってくれたのが圧巻でした。
送り出しのときに「めちゃめちゃヨカッタです~、感動モンでした」と
何人もと握手したけど、座長以外 誰が誰やらは分からずじまい。
ほな、反省会行きましょ 毎度の「能登屋」さん。
鈴成座の名物たこ焼きが売り切れで買えなかったので、
珍しくアテようさん食べました。




にゅう麺も作ってもらったよ。

おでんの梅焼きがあるってのが嬉しい~。



この日は、ビール4本、ハイボール1杯、芋ロック2杯。
結構散財してしもたなワタクシにしたら。
明日から節約しよっと。
Sさんと別れて帰宅途中トボトボ歩きながら、
何か小腹が空いてたので家に着いたら何作ろうかと考えてた。
家に入って、電気つけたら座卓の上にこんなんあった。

オーッ、大好物の「老祥記」の豚饅頭やんかいさー。
それに何と優しいコメントなん。
ありがたくチンしていただきましたー。

もちろんメモに「ありがとう、メチャ美味しかったよ」付け加えました、感謝ー。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |