2017.12.02 (Sat)
堺で「劇団 華」を観た日、ようけ歩きました
28日(火)朝、カレー味のヤキメシを作って食べました。
カレー味は裏切りませんなぁ。
昼の弁当をこさえて11時3分発の関空快速で堺に向かいました。
(なかなか力作の弁当やったんやけど)
そうです、19劇団目の観劇です。
堺駅前羅ぃ舞座公演「劇団 華」を見に行きました。
初めて行く劇場なので、場所を確認しとこうとスマホで調べたら
ガーン、堺駅前って南海本線の堺でしたー。
ワタクシその時、既に天王寺を過ぎて堺市駅の手前あたり。
どれくらい離れてるんやろとグーグルマップで調べたら、
結構離れてるよぉ、真っすぐ西へ西へ行けば着きそうです。
タクシーって手もあるけど、そんな贅沢はしません。
12時の開演には間に合いそうにないけど、天気もいいので歩きましょ。
方違神社、南海高野線、阪堺線を越えて歩けどなかなか辿り着きません。
宿院を過ぎて南海本線の高架がようやく見えてきて
到着~。
ビルの三階まで上がってドアを開けたら、第一部のミニショー終わって
芝居の直前でした。
45分くらい歩きました。
さっそく缶チューハイで弁当を食べだしたら、芝居の始まり始まり~。
市川かずjひろ座長と二代目市川たかひろ座長の二枚看板。
二十歳そこそこの二代目座長は小柄で可愛いんやけど
座長にしては芝居がまだまだかな。
座員の構成がちょっと偏ってるかな、一回では分からんけど。
この日は お土産に お米一合くれました。

堺駅から新今宮駅で環状線に乗り換えたらメチャ速く天満に着きました。
夜、おでんを5個食べたのが晩ご飯。
カレー味は裏切りませんなぁ。
昼の弁当をこさえて11時3分発の関空快速で堺に向かいました。
(なかなか力作の弁当やったんやけど)
そうです、19劇団目の観劇です。
堺駅前羅ぃ舞座公演「劇団 華」を見に行きました。
初めて行く劇場なので、場所を確認しとこうとスマホで調べたら
ガーン、堺駅前って南海本線の堺でしたー。
ワタクシその時、既に天王寺を過ぎて堺市駅の手前あたり。
どれくらい離れてるんやろとグーグルマップで調べたら、
結構離れてるよぉ、真っすぐ西へ西へ行けば着きそうです。
タクシーって手もあるけど、そんな贅沢はしません。
12時の開演には間に合いそうにないけど、天気もいいので歩きましょ。
方違神社、南海高野線、阪堺線を越えて歩けどなかなか辿り着きません。
宿院を過ぎて南海本線の高架がようやく見えてきて
到着~。
ビルの三階まで上がってドアを開けたら、第一部のミニショー終わって
芝居の直前でした。
45分くらい歩きました。
さっそく缶チューハイで弁当を食べだしたら、芝居の始まり始まり~。
市川かずjひろ座長と二代目市川たかひろ座長の二枚看板。
二十歳そこそこの二代目座長は小柄で可愛いんやけど
座長にしては芝居がまだまだかな。
座員の構成がちょっと偏ってるかな、一回では分からんけど。
この日は お土産に お米一合くれました。

堺駅から新今宮駅で環状線に乗り換えたらメチャ速く天満に着きました。
夜、おでんを5個食べたのが晩ご飯。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |