2017.11.08 (Wed)
大江戸温泉物語「箕面劇場」で初観劇
5日(日)この日も早起きやったな、日曜日恒例の朝ご飯に行こうと
奥を誘うも拒絶されたので独りでスカ師匠を迎えに行って「げこ亭」到着。

道が空いてたから早く着きすぎたけど、開いてました~。
いつも変わりばえしないのよね、自分の好みで選ぶとこうなります。

おでんのスジは200円、あげさんは150円、冷や奴と玉子焼しか取ってないのに
950円は少々不本意、次回から玉子焼は止めとこ。
スカ師匠は懲りずにタラコ食ってます、ご飯もお替わりしてるし~。
この日も炊き立てご飯はメチャウマでした。
この後 セトウチベーカリーでパンを買って、スカ師匠をこの日は拉致せず
クルマを置いて阪急で箕面へ向かいました。
紅葉にはまだ早いけど箕面駅にはハイカーがたくさん、けどワタクシの目的は違います。
大江戸温泉物語「箕面劇場」です。

今月は「劇団都」の初乗りです。
休日料金は1980円ですが、HPを見せると200円引きになります。
お金は帰りに払うシステムで リストバンドを受け取り2Fに上がると、
13時30分の昼の舞踊ショーの前に、吉本芸人のライブをやるみたい。

司会は見たこともない若手でしたが、出演はヒューマン中村(見たことはある)と
テンダラー。
テンダラーは、最近ほんま面白いね、タダでわりと長めの漫才を見れたので得した気分。

舞踊ショーの前にフランクフルト180円とコロッケ100円をツマミに缶ビール390円×2本。
いつもの芝居小屋より高くつきますな。(涙)
そして昼のショーを見終わって、芝居までの時間に温泉に。
箕面観光ホテルの温泉は何度も入ってるけど、コチラは初めて。
展望どころか地下なんですね、これは誤算やったな。
でも入らな損やもん、ゆっくり浸かってやりました。

風呂上がりに1Fのフードコートでネギ塩タコヤキ430円と生中490円。
これタコヤキって名前ですが焼かれてません、揚げられてます。
大失敗ですわ。
そして劇場に戻って2列目で芝居「博多の鉄と万作」を観ました。

面白い、兄弟愛の人情喜劇なんですが、6日前に十三で観たとこやーん。
これがスカ師匠を誘わなかった理由です。
舞踊ショーではMISIAの「冬のエトランジェ」をリクエストしたら踊ってくれました。

♪ 揺らいで揺れる恋~心に 時折雪が降り注ぐー。
エエ曲やなぁ 何べん聞いても ななみんの踊りがメチャ訴えてくる
いわゆるセンター公演初めてでしたが、割高感はあるかな。
帰りに消費税と入湯税合わせて4135円やったから。
箕面駅まで下りて来て、居酒屋で丸さんと反省会。

まぁまぁ美味しかったけど箕面価格にビックリ。
奥を誘うも拒絶されたので独りでスカ師匠を迎えに行って「げこ亭」到着。

道が空いてたから早く着きすぎたけど、開いてました~。
いつも変わりばえしないのよね、自分の好みで選ぶとこうなります。

おでんのスジは200円、あげさんは150円、冷や奴と玉子焼しか取ってないのに
950円は少々不本意、次回から玉子焼は止めとこ。
スカ師匠は懲りずにタラコ食ってます、ご飯もお替わりしてるし~。
この日も炊き立てご飯はメチャウマでした。
この後 セトウチベーカリーでパンを買って、スカ師匠をこの日は拉致せず
クルマを置いて阪急で箕面へ向かいました。
紅葉にはまだ早いけど箕面駅にはハイカーがたくさん、けどワタクシの目的は違います。
大江戸温泉物語「箕面劇場」です。


今月は「劇団都」の初乗りです。
休日料金は1980円ですが、HPを見せると200円引きになります。
お金は帰りに払うシステムで リストバンドを受け取り2Fに上がると、
13時30分の昼の舞踊ショーの前に、吉本芸人のライブをやるみたい。

司会は見たこともない若手でしたが、出演はヒューマン中村(見たことはある)と
テンダラー。
テンダラーは、最近ほんま面白いね、タダでわりと長めの漫才を見れたので得した気分。

舞踊ショーの前にフランクフルト180円とコロッケ100円をツマミに缶ビール390円×2本。
いつもの芝居小屋より高くつきますな。(涙)
そして昼のショーを見終わって、芝居までの時間に温泉に。
箕面観光ホテルの温泉は何度も入ってるけど、コチラは初めて。
展望どころか地下なんですね、これは誤算やったな。
でも入らな損やもん、ゆっくり浸かってやりました。

風呂上がりに1Fのフードコートでネギ塩タコヤキ430円と生中490円。
これタコヤキって名前ですが焼かれてません、揚げられてます。
大失敗ですわ。
そして劇場に戻って2列目で芝居「博多の鉄と万作」を観ました。

面白い、兄弟愛の人情喜劇なんですが、6日前に十三で観たとこやーん。
これがスカ師匠を誘わなかった理由です。
舞踊ショーではMISIAの「冬のエトランジェ」をリクエストしたら踊ってくれました。

♪ 揺らいで揺れる恋~心に 時折雪が降り注ぐー。
エエ曲やなぁ 何べん聞いても ななみんの踊りがメチャ訴えてくる
いわゆるセンター公演初めてでしたが、割高感はあるかな。
帰りに消費税と入湯税合わせて4135円やったから。
箕面駅まで下りて来て、居酒屋で丸さんと反省会。


まぁまぁ美味しかったけど箕面価格にビックリ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |