2017.11.07 (Tue)
「梅蘭」のやきそばはケチらず海鮮にしましょう
4日(土)朝、トイレで目が覚めた。
時計を見たら午前4時半過ぎ、困ったものだわ。
日本の話芸見ようとチャンネル合わせたら、この日は講談やった、
しばらく聞いていたけど面白くない。
やっぱ落語がエエなぁ。
そっから大雪山の紅葉を見たんやけど、その広さに驚いた。
神奈川県とほぼ同じやねんて、北海道も行ってみたいな、30年以上行ってないから。
ブログ更新してたら奥が起きてきたので、24時間営業のデニーズで朝ご飯。
まだ6時台に外メシ行く夫婦はそうそう居らんよな。
だって昨晩、鶏しか食べてないからお腹ペコペコやったのよ。
ワタクシはドリンクバーを付けずに、500円未満のこのセットって決めてる。
メニュウとほぼ同じベーコンと目玉焼の位置が逆ですが。

付いてくるキャベツにマヨネーズをお願いするのもいつものこと。

アンケートに回答したら、ドリンクバーのタダ券くれたけど牛乳もスープも無いから
別に嬉しくない。(アンケートにも書いておいた、マヨの件と合わせて)
この後、ちょっと梅田まで出る用事があったので急いで天六に出勤。
開店準備を終えて市バスで梅田まで。
末ムスメが来年成人式なので、その前撮りってのをやるらしい。
ので、ワタクシも超久々にスーツにネクタイを着用することに。
上の娘の結婚前に新調したスーツのズボンをはいたらストンとずり落ちました。
6年くらい前に比べてウエストが10cmくらい細くなってる、
今でも細い方ではないので昔が異常に肥えてたんやな。
そういえば体重もピーク時から8Kgは減ってるもん、
こんな食生活してる割りには。
ムスメの着付けやメイクをしている間にドトールで軽く食べとこ。

何やら3時間近くかかるとか。
1時間半で強制終了、後の写真選びは本人とお姉ちゃんに任せて、
ワタクシ達は無事解放されましたー。
何か食べて帰ろうかと話はまとまり、阪急三番街のB2に降りてみた。
ちょうど昼時だったので、どの店にも待ちが出てた。
ここにしよ、長らく食べてないから味忘れてる「梅蘭」さん。

奥は土日限定セット1600円。

ワタクシは梅蘭やきそば930円&ビール570円。
カンパーイ。

来た来たー。

玉子で焼き付けられた外側の麺は、カリッとして玉子の風味もするから美味しい。
中の具がちょっと淋しいねんなぁ、やっぱ高いほうの海鮮にしなアカンのやろか。
玉ネギともやしばっかり食べてるみたいで飽きてくるねん。
奥のメインもポスターよりショボイのはいただけませんな。

夜、店終わりに「めん坊」で一杯。


明日忙しいからはよ帰ろ。
時計を見たら午前4時半過ぎ、困ったものだわ。
日本の話芸見ようとチャンネル合わせたら、この日は講談やった、
しばらく聞いていたけど面白くない。
やっぱ落語がエエなぁ。
そっから大雪山の紅葉を見たんやけど、その広さに驚いた。
神奈川県とほぼ同じやねんて、北海道も行ってみたいな、30年以上行ってないから。
ブログ更新してたら奥が起きてきたので、24時間営業のデニーズで朝ご飯。
まだ6時台に外メシ行く夫婦はそうそう居らんよな。
だって昨晩、鶏しか食べてないからお腹ペコペコやったのよ。

ワタクシはドリンクバーを付けずに、500円未満のこのセットって決めてる。
メニュウとほぼ同じベーコンと目玉焼の位置が逆ですが。

付いてくるキャベツにマヨネーズをお願いするのもいつものこと。

アンケートに回答したら、ドリンクバーのタダ券くれたけど牛乳もスープも無いから
別に嬉しくない。(アンケートにも書いておいた、マヨの件と合わせて)
この後、ちょっと梅田まで出る用事があったので急いで天六に出勤。
開店準備を終えて市バスで梅田まで。
末ムスメが来年成人式なので、その前撮りってのをやるらしい。
ので、ワタクシも超久々にスーツにネクタイを着用することに。
上の娘の結婚前に新調したスーツのズボンをはいたらストンとずり落ちました。
6年くらい前に比べてウエストが10cmくらい細くなってる、
今でも細い方ではないので昔が異常に肥えてたんやな。
そういえば体重もピーク時から8Kgは減ってるもん、
こんな食生活してる割りには。
ムスメの着付けやメイクをしている間にドトールで軽く食べとこ。

何やら3時間近くかかるとか。
1時間半で強制終了、後の写真選びは本人とお姉ちゃんに任せて、
ワタクシ達は無事解放されましたー。
何か食べて帰ろうかと話はまとまり、阪急三番街のB2に降りてみた。
ちょうど昼時だったので、どの店にも待ちが出てた。
ここにしよ、長らく食べてないから味忘れてる「梅蘭」さん。

奥は土日限定セット1600円。

ワタクシは梅蘭やきそば930円&ビール570円。
カンパーイ。

来た来たー。


玉子で焼き付けられた外側の麺は、カリッとして玉子の風味もするから美味しい。
中の具がちょっと淋しいねんなぁ、やっぱ高いほうの海鮮にしなアカンのやろか。
玉ネギともやしばっかり食べてるみたいで飽きてくるねん。
奥のメインもポスターよりショボイのはいただけませんな。

夜、店終わりに「めん坊」で一杯。



明日忙しいからはよ帰ろ。
スポンサーサイト
だいぼん |
2017.11.07(火) 10:53 | URL |
【コメント編集】
梅蘭のヤキソバそこそこ美味しいのですが、
一回食べたら、しばらくはエエです。
梅田の昼は「やまと」で呑むのが一番です、
いつも混んでて入れませんけど。
一回食べたら、しばらくはエエです。
梅田の昼は「やまと」で呑むのが一番です、
いつも混んでて入れませんけど。
めんじい |
2017.11.07(火) 15:00 | URL |
【コメント編集】
めん坊でおでん食べられなかったのが心残りです。
わっち |
2017.11.09(木) 18:46 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
梅蘭は結構好きな味やけどそこそこええ値しまんな!
確かに海鮮にしたほうが満足感は高こおます。
いつもめんじい行くときには、もうおなかが一杯で何も食えへん状態のだいぼんですた!(^^