2017.10.31 (Tue)
メガネ買うなら「松倉めがね」 財布に優しいでぇ
27日(金)朝は、阪急そば上新庄駅構内店で朝定400円。

アッ、この前もらったクーポン券使い忘れた。(食券買ってから気づいた)

このままクルマで向かった先は、杭全交差点近くの「松倉めがね」店。

実はワタクシの不注意で一昨日メガネを損壊してしまったのよね。
Mやんからかねがね『エエ眼鏡屋教えたげる』とこのお店のことを聞いてて、
紹介状までもらったので朝イチ ポールでやって来ました。
駐車場にクルマを停めて、OPENと同時に入店。
視力検査の後、好きなフレームを選ぶんですが
その数が半端なく多いのよ、さらにビックリなのが選ぶ数。
誰でも3個選ばなければなりません。
あれこれ迷うとキリがないので、適当にデザインの違うのをチャッチャと選定。
そしてお会計で またビックリ。(聞いてたけどね)
三個でな、なんと5000円(税込みで5400円)でっせー。
フツウこの値段じゃ1個も買えませんもん。(無くし放題、壊し放題 ウソです)

1時間後に出来上がるとのことなので、それまで近所を散歩しよ。
桑津、杭全、東武市場駅界隈をブラブラ。
なーんも発見できませんでした、気になったのはこの2軒かな。

晩ご飯はコレ。

お家に帰って山菜おこわを食べて寝たのであります。(暗いっ)


アッ、この前もらったクーポン券使い忘れた。(食券買ってから気づいた)


このままクルマで向かった先は、杭全交差点近くの「松倉めがね」店。

実はワタクシの不注意で一昨日メガネを損壊してしまったのよね。
Mやんからかねがね『エエ眼鏡屋教えたげる』とこのお店のことを聞いてて、
紹介状までもらったので朝イチ ポールでやって来ました。
駐車場にクルマを停めて、OPENと同時に入店。
視力検査の後、好きなフレームを選ぶんですが
その数が半端なく多いのよ、さらにビックリなのが選ぶ数。
誰でも3個選ばなければなりません。
あれこれ迷うとキリがないので、適当にデザインの違うのをチャッチャと選定。
そしてお会計で またビックリ。(聞いてたけどね)
三個でな、なんと5000円(税込みで5400円)でっせー。
フツウこの値段じゃ1個も買えませんもん。(無くし放題、壊し放題 ウソです)

1時間後に出来上がるとのことなので、それまで近所を散歩しよ。
桑津、杭全、東武市場駅界隈をブラブラ。
なーんも発見できませんでした、気になったのはこの2軒かな。


晩ご飯はコレ。

お家に帰って山菜おこわを食べて寝たのであります。(暗いっ)

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |