2017.10.11 (Wed)
新しくなった「十三屋」、アテは変わらずですが雰囲気は・・・・
6日(金)次の日から三連休で東京方面に旅行するので、
その前に「劇団都」観とこ。
丸さんとmやんを無理くり誘って十三駅前で待ち合わせしたのが10時半。
早めに着いたから、朝ご飯に「いぶきうどん」で釜玉360円?

ここのは温玉が載ってくるから白みのズルッと感がなくて食べやすい。
うどんもコシがあって美味しいねんけど、ネギの切り方が雑すぎましたな。

時間どおりに集まった三人で、西口に移転した「十三屋」さんで、
ちょっとだけエネルギー補填。
NEW OPENやからキレイけど昔の風情は無くなっちゃったなぁ。
アテは、従来どおりでおましたけど。

鯨ベーコンにきずし。

アジのたたきと湯豆腐。
お二人にはミンチカツをおススメしときました。

雨が降ってたので劇場の送迎車で木川劇場まで。
今日の芝居は「五度目の勝負」。
分類するとしたら喜劇かな、初見やったけど 大衆演劇ではよくあるストーリー。
もうちょっとアドリブが受けんと厳しいかも。


ななみん、ちょっくら江戸さ行って来るべさ。
芝居終わりに、十三東口の「餃子の王将」で
丸さんとミニ反省会。

いつも同じの頼んでしまう爺です。
丸さんは、レバニラ。

その前に「劇団都」観とこ。
丸さんとmやんを無理くり誘って十三駅前で待ち合わせしたのが10時半。
早めに着いたから、朝ご飯に「いぶきうどん」で釜玉360円?


ここのは温玉が載ってくるから白みのズルッと感がなくて食べやすい。
うどんもコシがあって美味しいねんけど、ネギの切り方が雑すぎましたな。

時間どおりに集まった三人で、西口に移転した「十三屋」さんで、
ちょっとだけエネルギー補填。
NEW OPENやからキレイけど昔の風情は無くなっちゃったなぁ。
アテは、従来どおりでおましたけど。


鯨ベーコンにきずし。


アジのたたきと湯豆腐。
お二人にはミンチカツをおススメしときました。

雨が降ってたので劇場の送迎車で木川劇場まで。
今日の芝居は「五度目の勝負」。
分類するとしたら喜劇かな、初見やったけど 大衆演劇ではよくあるストーリー。
もうちょっとアドリブが受けんと厳しいかも。



ななみん、ちょっくら江戸さ行って来るべさ。
芝居終わりに、十三東口の「餃子の王将」で
丸さんとミニ反省会。


いつも同じの頼んでしまう爺です。
丸さんは、レバニラ。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |