2017.09.19 (Tue)
ヴァイキングは止めようと決めてたのに ついつい
13日(水)もう朝は涼しいから そろそろ家メシでもいけそうなのに、
外メシの習慣がすっかり身についてしまったワタクシ。
お腹がグーグー鳴ってたから、朝からガッツリ飯食べようと
やって来たのは東淀川区役所の向かいにある「COCO'S」東淀川店。


680円の税別やから しっかりと(元は取れないまでも)いただきますぜ。
一皿目。

スープはミネストローネ風、味噌汁は薄あげとワカメと玉ねぎ(辛いっ)。
ドリンクは野菜ジュース、オレンジジュース。
二皿目~。

最後にカレー。(もろ業務用)

ココアで〆。
何で来たんやろ、たしかにお腹はパンパンになったけど満足感があらへん。
満腹感は昼過ぎても取れんかったど。
で、ランチは抜き、こう考えると朝ヴァイキング(いやビュッフェというのか)は
得なのかも知れませんな。
午後4時すぎ、買い置きのコヤツに手を出してしもた。


古かったのか、湯切りがよくなかったのか、?????の味やった。
外メシの習慣がすっかり身についてしまったワタクシ。
お腹がグーグー鳴ってたから、朝からガッツリ飯食べようと
やって来たのは東淀川区役所の向かいにある「COCO'S」東淀川店。


680円の税別やから しっかりと(元は取れないまでも)いただきますぜ。
一皿目。

スープはミネストローネ風、味噌汁は薄あげとワカメと玉ねぎ(辛いっ)。
ドリンクは野菜ジュース、オレンジジュース。
二皿目~。

最後にカレー。(もろ業務用)

ココアで〆。
何で来たんやろ、たしかにお腹はパンパンになったけど満足感があらへん。
満腹感は昼過ぎても取れんかったど。
で、ランチは抜き、こう考えると朝ヴァイキング(いやビュッフェというのか)は
得なのかも知れませんな。
午後4時すぎ、買い置きのコヤツに手を出してしもた。



古かったのか、湯切りがよくなかったのか、?????の味やった。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |