2017.09.05 (Tue)
玉造の「TKU」はつねに行列が出来てます
30日(水)和・洋の朝食を交互にしようと意識しているめんじいです。
ので、この日は吹田高校の横にある「オーサムベーカリー」。
ところが定休日だったのか閉まってました~。
仕方なく佐井寺の「サニーサイド」
(ゴメンナサイ)
モーニングって設定は無くて、パンを買うとドリンクが100円引きになります。


パンの種類多すぎて迷います、大きくて安いのを見つけなきゃ。
そいで選抜したのが この4つ。

あらびきウインナが入っててチーズで包まれたんとカレーパンがワタクシ。
イートインコーナーも広々してて清潔感たっぷり。
コーヒーの量も多め、ミルクは高かったのでホッとにしときました。
焼きそばの麺を玉造の「三谷製麺所」まで買いに行くついでに、
数年ぶりに「TKU」さんへ。

ウェイティングボードに名前を書いて行列に並ぶこと15分くらいで
座れましたー。
注文は前もってしていたので、割と早く出てきましたよ。
ワタクシの釜玉普通盛り(400g)690円。


「蘭王」を潰して ようくかき混ぜてズズーッ。
剛麺ですねぇ、こんなん好きです。
久しぶりにいただきましたが、インパクトありますなぁ。
中盛り500g(料金そのまま)にすればよかったな。
奥はレディース冷やしぶっかけ750円。

カレーうどんもおススメです、ごちそうさまでしたー。

夜は、まかないカレー。(牛すじトロトロで美味いがな)

ので、この日は吹田高校の横にある「オーサムベーカリー」。
ところが定休日だったのか閉まってました~。
仕方なく佐井寺の「サニーサイド」

モーニングって設定は無くて、パンを買うとドリンクが100円引きになります。




パンの種類多すぎて迷います、大きくて安いのを見つけなきゃ。
そいで選抜したのが この4つ。

あらびきウインナが入っててチーズで包まれたんとカレーパンがワタクシ。
イートインコーナーも広々してて清潔感たっぷり。
コーヒーの量も多め、ミルクは高かったのでホッとにしときました。
焼きそばの麺を玉造の「三谷製麺所」まで買いに行くついでに、
数年ぶりに「TKU」さんへ。

ウェイティングボードに名前を書いて行列に並ぶこと15分くらいで
座れましたー。
注文は前もってしていたので、割と早く出てきましたよ。
ワタクシの釜玉普通盛り(400g)690円。



「蘭王」を潰して ようくかき混ぜてズズーッ。
剛麺ですねぇ、こんなん好きです。
久しぶりにいただきましたが、インパクトありますなぁ。
中盛り500g(料金そのまま)にすればよかったな。
奥はレディース冷やしぶっかけ750円。

カレーうどんもおススメです、ごちそうさまでしたー。

夜は、まかないカレー。(牛すじトロトロで美味いがな)

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |