2017.08.30 (Wed)
この夏一番の暑さと奥と意見が一致した日
昨晩帰宅したら何事もなかったかのように電気は
煌々と点いてたし、TVは誰もいない部屋で映ってた。
勿体ないやんけ。
24日(木)朝、空腹に負けて十三駅構内の「若菜」に寄り道。

もちろん朝定食A400円をそばで。

暑かったけど冷たいのは こないだ食べてイマイチやったからいつものに戻しとこ。
絶品ではないけど何十年も慣れ親しんだ味です。
この日のバイトの子は元気なかったわ。(前の子辞めたんかなぁ)
昼、悩んだときはココに来てしまう「田舎家」さん。


鯛の造り270円。

ハムステーキと目玉焼と天ぷらと隠れてるマカサラ270円。

豚汁70円を大でお願いしたら いつもの3倍くらいの鉢で出て来た。(うれしい)

出し巻150円。
ビール1本だけにする予定が、暑さの余り2本目頼んでた。
アカンなぁ、意志がまるであらへん。
夜、奥が居なかったので独り営業でスタート。
ことのほか忙しくて(ありがとうございます) 一息ついたときに
炊飯器の白ご飯をオニギリにしてパクパク。
自分の財布からは一円も出さんかった素晴らしい日になった。(交通費はピタパ定期)
煌々と点いてたし、TVは誰もいない部屋で映ってた。
勿体ないやんけ。
24日(木)朝、空腹に負けて十三駅構内の「若菜」に寄り道。

もちろん朝定食A400円をそばで。

暑かったけど冷たいのは こないだ食べてイマイチやったからいつものに戻しとこ。
絶品ではないけど何十年も慣れ親しんだ味です。
この日のバイトの子は元気なかったわ。(前の子辞めたんかなぁ)
昼、悩んだときはココに来てしまう「田舎家」さん。


鯛の造り270円。

ハムステーキと目玉焼と天ぷらと隠れてるマカサラ270円。

豚汁70円を大でお願いしたら いつもの3倍くらいの鉢で出て来た。(うれしい)

出し巻150円。
ビール1本だけにする予定が、暑さの余り2本目頼んでた。
アカンなぁ、意志がまるであらへん。
夜、奥が居なかったので独り営業でスタート。
ことのほか忙しくて(ありがとうございます) 一息ついたときに
炊飯器の白ご飯をオニギリにしてパクパク。
自分の財布からは一円も出さんかった素晴らしい日になった。(交通費はピタパ定期)
スポンサーサイト
そうですよね、出し巻はソバの上にのっけて温めて食べたら
美味しいのよねぇ。
そばを潮屋レヴェルにしてくれたら文句なしですけど。(笑)
美味しいのよねぇ。
そばを潮屋レヴェルにしてくれたら文句なしですけど。(笑)
めんじい |
2017.08.30(水) 14:19 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
そして必ずだし巻きはそばの中にダイビング ^^v
温かくなって美味しい食べ方かな!!