2017.02.06 (Mon)
「劇団 都」 2月は梅田呉服座だよ~
2月1日(水)朝は「なか卯」の目玉焼納豆定食、
味噌汁を豚汁に変更して380円。

ここでは目玉焼しか食べてないけど飽きてきたな、
なか卯の卵キレイからTKGに挑戦してみよかな。
「劇団 都」は今日から梅田呉服座で1ヵ月公演やから、
やっぱり初日は行っとかなアカンでしょ。
たまには買い弁止めて、弁当作っていこうと焼肉丼弁当こさえて。

ワイルドだろー、中学生の弁当みたいや。(杉ちゃん見なくなったな)
12時半開演とちと遅めなので、テクテク歩いて行ってみた。
天六から20分ほどで到着~、
梅田呉服座は入場料が2000円と高めやけど交通費ゼロで通えるから
結果 安く観れる、健康にもいいから歩いて通おう。

元々「松竹会館」のあったビルの5Fに梅田呉服座はあるねん、真新しいから
キレイな小屋や、いや小屋と言う感じじゃないな こんだけ広かったら劇場と呼ぶのが
相応しいで。
開演~。

この日の芝居は「湯島の月」、「湯島の白梅」をベースに大衆演劇用に書き換えたらしい。
有名な『別れろ切れろは芸者のときに言う言葉』元芸者のお蔦を かな座長。
この日も見応えあったけど、ななみんの出番最初の1分で終わってしもたがな。

まぁ、舞踊ショーで観れたけど もうちょっとセリフ付けたげて~。
この日は花形 光乃みなさんの27歳の誕生日、

5日の日曜日には誕生日公演があります。
夜は、珍しく忙しかったからアルコール摂取のみで帰宅。
最終電車やったのに、目を開けたら吹田駅。
ドアの前まで行ったら、ドアは開くことなく電車が動き出した、
痛恨の乗り過ごし、次の豊津駅で折り返し電車待とうかとダイヤ見たら
15分後の淡路行き最終まであらへん。
仕方ないから、タクシーで帰ろうと改札出た。
タクシー一台も停まってない、寒いから歩き出したんやけど結局タクシーは通らず、
家に着いた。
途中の踏み切りで、最終の淡路行きに抜かれた。(豊津で待っとけばよかったな)
そして夜中の一時過ぎに、禁断の塩ラーメン。


キャベツと玉ネギとベーコン、玉子まで投入して栄養補給。
寝よ。
味噌汁を豚汁に変更して380円。


ここでは目玉焼しか食べてないけど飽きてきたな、
なか卯の卵キレイからTKGに挑戦してみよかな。
「劇団 都」は今日から梅田呉服座で1ヵ月公演やから、
やっぱり初日は行っとかなアカンでしょ。
たまには買い弁止めて、弁当作っていこうと焼肉丼弁当こさえて。

ワイルドだろー、中学生の弁当みたいや。(杉ちゃん見なくなったな)
12時半開演とちと遅めなので、テクテク歩いて行ってみた。
天六から20分ほどで到着~、
梅田呉服座は入場料が2000円と高めやけど交通費ゼロで通えるから
結果 安く観れる、健康にもいいから歩いて通おう。


元々「松竹会館」のあったビルの5Fに梅田呉服座はあるねん、真新しいから
キレイな小屋や、いや小屋と言う感じじゃないな こんだけ広かったら劇場と呼ぶのが
相応しいで。
開演~。


この日の芝居は「湯島の月」、「湯島の白梅」をベースに大衆演劇用に書き換えたらしい。
有名な『別れろ切れろは芸者のときに言う言葉』元芸者のお蔦を かな座長。
この日も見応えあったけど、ななみんの出番最初の1分で終わってしもたがな。


まぁ、舞踊ショーで観れたけど もうちょっとセリフ付けたげて~。
この日は花形 光乃みなさんの27歳の誕生日、


5日の日曜日には誕生日公演があります。
夜は、珍しく忙しかったからアルコール摂取のみで帰宅。
最終電車やったのに、目を開けたら吹田駅。
ドアの前まで行ったら、ドアは開くことなく電車が動き出した、
痛恨の乗り過ごし、次の豊津駅で折り返し電車待とうかとダイヤ見たら
15分後の淡路行き最終まであらへん。
仕方ないから、タクシーで帰ろうと改札出た。
タクシー一台も停まってない、寒いから歩き出したんやけど結局タクシーは通らず、
家に着いた。
途中の踏み切りで、最終の淡路行きに抜かれた。(豊津で待っとけばよかったな)
そして夜中の一時過ぎに、禁断の塩ラーメン。


キャベツと玉ネギとベーコン、玉子まで投入して栄養補給。
寝よ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |