2016.09.30 (Fri)
「大阪屋」で朝ご飯が朝ビーになってしまっちゃった件
9月22日(木)この日は秋分の日。
もちろん奥がお休みなので早朝4時過ぎに目覚めたワタクシは、
さて、どういう行動計画をたてるべいかアレコレ思案したり
ブログの予約投稿して、奥の起きてくるのを待っていました。
午前6時半ごろ、やっと起きてきたと思ったら洗濯機を回しだし(古いでぇ)、
それが終わったと思ったら大きな袋に洗濯物を詰めて自転車で出かけてった。
乾燥機が壊れて処分して以来、買い替えていないからコインランドリーまで
乾かしに行ったんやな。
起きてすぐ行動する予定が狂わされたけど、洗濯してもらってる身やから文句も言えません。
帰って来て家を出ようとしたら、今度はクルマのキーがあらへん。(店に忘れてきてた。)
仕方ないから電車で出かけましょか。
とりあえずは朝メシ、なに食べよ。
潮屋か田舎そばしかないんかなぁウーン。
そやっ、「大阪屋」が朝食やってたことを思い出したー。

店の前まで来てみた、メチャ流行ってる 入ろう。
基本立ちの店やけど朝はイスに座れるからね。
座って周りを見たら、誰ひとり朝定食食べてなかった。
ここで朝定食を二つ頼むのは勇気が必要や、そんな勇気持ち合わせてないど。
で、「とろろ定食とビール、すき焼煮くださーい」って言ってもうた。
当然の朝カンパーイになる。

定食だけはかなり淋しい。

アテ(おかず)も一つだけだと貧相なので(カッコつけ)、イワシ天も。

祝日じゃなければ朝ご飯のお客もいるんだろね。
皆さん朝の9時台というのに元気やった。
そろそろ阪急百貨店が開く時間や、
オアイソしたら1450円結構エエ値段の朝メシになった。
阪急は不況知らず 物産展はいつも賑わってるのう。

甘いもんでも買いますか。

かるかん饅頭好きなんよ昔から。

ダシも買ってもうた、売るのが上手いねん。

熊本ラーメン「天外天」の行列は 延々と続いてた。

森からし蓮根は外せん。

アカン、ここにおったら破産する 天満市場行こ。
買い物済ませて店に戻り、二日目カレーを「自由軒」風にして昼ご飯。

急に睡魔がやって来た、ちょっと寝よ。
もちろん奥がお休みなので早朝4時過ぎに目覚めたワタクシは、
さて、どういう行動計画をたてるべいかアレコレ思案したり
ブログの予約投稿して、奥の起きてくるのを待っていました。
午前6時半ごろ、やっと起きてきたと思ったら洗濯機を回しだし(古いでぇ)、
それが終わったと思ったら大きな袋に洗濯物を詰めて自転車で出かけてった。
乾燥機が壊れて処分して以来、買い替えていないからコインランドリーまで
乾かしに行ったんやな。
起きてすぐ行動する予定が狂わされたけど、洗濯してもらってる身やから文句も言えません。
帰って来て家を出ようとしたら、今度はクルマのキーがあらへん。(店に忘れてきてた。)
仕方ないから電車で出かけましょか。
とりあえずは朝メシ、なに食べよ。
潮屋か田舎そばしかないんかなぁウーン。
そやっ、「大阪屋」が朝食やってたことを思い出したー。


店の前まで来てみた、メチャ流行ってる 入ろう。
基本立ちの店やけど朝はイスに座れるからね。
座って周りを見たら、誰ひとり朝定食食べてなかった。
ここで朝定食を二つ頼むのは勇気が必要や、そんな勇気持ち合わせてないど。
で、「とろろ定食とビール、すき焼煮くださーい」って言ってもうた。
当然の朝カンパーイになる。


定食だけはかなり淋しい。


アテ(おかず)も一つだけだと貧相なので(カッコつけ)、イワシ天も。


祝日じゃなければ朝ご飯のお客もいるんだろね。
皆さん朝の9時台というのに元気やった。
そろそろ阪急百貨店が開く時間や、
オアイソしたら1450円結構エエ値段の朝メシになった。
阪急は不況知らず 物産展はいつも賑わってるのう。

甘いもんでも買いますか。


かるかん饅頭好きなんよ昔から。

ダシも買ってもうた、売るのが上手いねん。


熊本ラーメン「天外天」の行列は 延々と続いてた。


森からし蓮根は外せん。

アカン、ここにおったら破産する 天満市場行こ。
買い物済ませて店に戻り、二日目カレーを「自由軒」風にして昼ご飯。

急に睡魔がやって来た、ちょっと寝よ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |