2016.08.26 (Fri)
そろそろ睡眠不足も終わるんやね 感動をありがとう
20日(土)あんなに夜遅くに寝ついたのに目覚めたら午前5時。
早朝からゴソゴソ、ブログの予約更新を済ませて家を出たのが8時過ぎ。
何ぼ何でも早すぎた。
十三で降りて「若菜」で独り朝メシ。


朝食セットA400円を冷やしぶっかけそばで注文です。
冷やしぶっかけでお値段そのままってのは嬉しい。

なぜかお吸い物が付いてくるけど、これは要らんよ。

ここで冷たいの初めて食べたけど、お蕎麦は先日の潮屋に軍配。
梅田に着いても、まだどっこも開いとらん。
ウロウロして9時半になったのでヨドバシカメラで価格調査、
モバイルバッテリーを買おうと思ったけど色々ありすぎて
選べません。(こういうとこいっつも優柔不断やねんな)
やっと10時になったので、阪急のお中元解体セール。

毎回来るけど、配置まで見事に一緒。
安心感があるとも言えるけど、研究心が感じられんわ。
昼、奥とはぐれて連絡不能に陥ったため緊急避難的にとった行動は
コヤツ。



ウーン、コメントが思い付かん。
もう食べることないとだけ言える、作るのもやめる筈。
営業終了後、
真っ直ぐ帰宅する筈やったんだけど、
宮ちゃんの『最近出来たあの店行こうや』
という言葉に釣られて、
「寿し処 和」に行ってみました、
店の表には胡蝶蘭が飾られていてメチャ高そうやん。

前は「クリエイト」って食堂があった所で、その時に一回だけ行ってるけど
キレイに内装されていてピカピカでした。



お値段は、ワタクシには厳しいですが、まぁ一般的な価格ですかね。
カンパーイ。


お通しももちろん出ます、これは仕方ないわね。
お造り盛を二人前頼んでみました、メチャ鮮度よさそうです。

アサリの酒蒸しも粒大き目ですわ。

奥の上にぎり。

蓮根まんじゅう。

細巻は、山ごぼう、海老きゅう、うなきゅう。


納豆巻と茶碗蒸し。

鉄火巻。
いいお店です、ネタもいいし雰囲気もええやん。
競馬に当たったらまた来たいです、
ひとり2~3杯呑んで4000円弱くらいやったから。
今、サッカーの決勝みてるとこ、やっぱ日本とは雲泥の技術力でんな。
やっぱブラジルがこのまま勝つんかな。
アッ、ドイツが追いついた。
PKでブラジル優勝おめでとー。
早朝からゴソゴソ、ブログの予約更新を済ませて家を出たのが8時過ぎ。
何ぼ何でも早すぎた。
十三で降りて「若菜」で独り朝メシ。


朝食セットA400円を冷やしぶっかけそばで注文です。
冷やしぶっかけでお値段そのままってのは嬉しい。


なぜかお吸い物が付いてくるけど、これは要らんよ。


ここで冷たいの初めて食べたけど、お蕎麦は先日の潮屋に軍配。
梅田に着いても、まだどっこも開いとらん。
ウロウロして9時半になったのでヨドバシカメラで価格調査、
モバイルバッテリーを買おうと思ったけど色々ありすぎて
選べません。(こういうとこいっつも優柔不断やねんな)
やっと10時になったので、阪急のお中元解体セール。

毎回来るけど、配置まで見事に一緒。
安心感があるとも言えるけど、研究心が感じられんわ。
昼、奥とはぐれて連絡不能に陥ったため緊急避難的にとった行動は
コヤツ。




ウーン、コメントが思い付かん。
もう食べることないとだけ言える、作るのもやめる筈。
営業終了後、
真っ直ぐ帰宅する筈やったんだけど、
宮ちゃんの『最近出来たあの店行こうや』
という言葉に釣られて、
「寿し処 和」に行ってみました、
店の表には胡蝶蘭が飾られていてメチャ高そうやん。

前は「クリエイト」って食堂があった所で、その時に一回だけ行ってるけど
キレイに内装されていてピカピカでした。



お値段は、ワタクシには厳しいですが、まぁ一般的な価格ですかね。
カンパーイ。


お通しももちろん出ます、これは仕方ないわね。
お造り盛を二人前頼んでみました、メチャ鮮度よさそうです。

アサリの酒蒸しも粒大き目ですわ。

奥の上にぎり。

蓮根まんじゅう。

細巻は、山ごぼう、海老きゅう、うなきゅう。



納豆巻と茶碗蒸し。

鉄火巻。
いいお店です、ネタもいいし雰囲気もええやん。
競馬に当たったらまた来たいです、
ひとり2~3杯呑んで4000円弱くらいやったから。
今、サッカーの決勝みてるとこ、やっぱ日本とは雲泥の技術力でんな。
やっぱブラジルがこのまま勝つんかな。
アッ、ドイツが追いついた。
PKでブラジル優勝おめでとー。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |