2016.08.04 (Thu)
土用の丑の日ですが、「成金屋食堂」で豚汁を
30日(土)朝、尿意で目が覚める。
も一度寝ようとしても中々寝つけなくて結果早起きになってしまう。
TVで全米プロやってんの見てたら ようやく奥も起きたみたい。
「えーとこあんねん、朝9時からやねんけどなぁ」
スカパラ師匠推奨のお店です、朝7時からやってたら何回も来てると思います。
土曜日の朝は道が空いてて、イラチ夫婦は20分前に到着しましたー。
南堀江の「成金屋食堂」さん。

パーキングがあるのは嬉しいです。
まだ暖簾が出てません。(そらそやな)


9時10分前に暖簾が出たので、早目に入れましたーもちろんポールだぜっ。

おかずこの時間に どんだけーってくらい並んでます。
メインは豚汁なので、あっさり目のをテキトーにいただきましょ。
冷やしナス。

冬瓜の炊いたん。

玉子焼とポテサラ。

ご飯はワタクシが中で奥が小。

麺類や丼はこんな感じ、中華そばはおません。
ご飯と豚汁が運ばれてきて出来上がり~。

豚汁は量もたっぷりで豚肉も細切れですがかなり入ってます。
あとは豆腐とネギしか見つからないのがちょっと淋しいけど、これぞまさに豚汁って感じ。
ご飯は中は多いわ、特小もあるくらいやから小でよかったかな。
朝のセットとかがないので、割高な朝食になりましたが、
冬瓜もナスも生姜でさっぱりと夏のオカズです、
近かったら居酒屋使いしたいね。
昼、鰻食べたいと思うも財布が許さないので、ここで135円ウナギをゲットだぜ。

ウナギとハモ。

あと数皿食べたけど・・・・・・
も一度寝ようとしても中々寝つけなくて結果早起きになってしまう。
TVで全米プロやってんの見てたら ようやく奥も起きたみたい。
「えーとこあんねん、朝9時からやねんけどなぁ」
スカパラ師匠推奨のお店です、朝7時からやってたら何回も来てると思います。
土曜日の朝は道が空いてて、イラチ夫婦は20分前に到着しましたー。
南堀江の「成金屋食堂」さん。

パーキングがあるのは嬉しいです。
まだ暖簾が出てません。(そらそやな)



9時10分前に暖簾が出たので、早目に入れましたーもちろんポールだぜっ。


おかずこの時間に どんだけーってくらい並んでます。
メインは豚汁なので、あっさり目のをテキトーにいただきましょ。
冷やしナス。

冬瓜の炊いたん。

玉子焼とポテサラ。


ご飯はワタクシが中で奥が小。


麺類や丼はこんな感じ、中華そばはおません。
ご飯と豚汁が運ばれてきて出来上がり~。


豚汁は量もたっぷりで豚肉も細切れですがかなり入ってます。
あとは豆腐とネギしか見つからないのがちょっと淋しいけど、これぞまさに豚汁って感じ。
ご飯は中は多いわ、特小もあるくらいやから小でよかったかな。
朝のセットとかがないので、割高な朝食になりましたが、
冬瓜もナスも生姜でさっぱりと夏のオカズです、
近かったら居酒屋使いしたいね。
昼、鰻食べたいと思うも財布が許さないので、ここで135円ウナギをゲットだぜ。

ウナギとハモ。


あと数皿食べたけど・・・・・・
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |