2009.05.07 (Thu)
子どもの日は、娘に付き合ってゲーセン巡り
朝起きて、「今日は、○○の言うこと聞いたげるから」と言うと、
『まず、大日連れてって』ってことなので、イオン大日へ。
9時到着です。早速、親子でこちらへ。

じいは一階のジャスコでお買い物。
火曜日だったので、いつもよりお買い得品が多かったです。
その後は、すっごく退屈でした。
いつもなら、「もう帰るでぇー」とか言うところですが、今日は
我慢ガマンです。
本人が、コインゲームやクレーンゲームに飽きて(調子わるかった
ようです)『もうええわ』と言ったので、ヤレヤレです。
お昼どーするちゅうことになって、『フードコートでええやん』と親の
財布を気遣ってくれるとこもあるやさしい娘です。
ここのフードコート何度も来てるけど、ラーの2軒を含め お気に入り
のお店がないじいです。
娘は OMUOMUのこんなんを(640円)
じいは新しく出来てた生パスタのお店でカルボナーラ(500円)。
玉子思わず潰してしまいました。
奥様は、有名な築地○蛸でない方の 和風たこ焼きをチョイス(500円)

奥様のが一番美味しいということで 全員の意見が一致しました。
「次はどこ行きたい」って聞いたら『ダイエー吹田店』でした。それって、
またゲーセンやん。(辛抱、しんぼう)
二人をダイエーに降ろして じいはイエでしばしの休息。
後で迎えに行き、イエで晩ご飯の相談です。
「雨やし、もうイエに居ろうや」『イヤ、天5のゲーセンでビンゴする』
今日だけやでと念を押しつつ 雨の中を出かけました。
いつものゲーセン One on one ちゅうとこでビンゴ大会に参加です。

この日は、じいが見事にビンゴ。(出来たら娘に当たって欲しかったけど)
今晩の晩飯は ココにしたいと思ってたところに上手に誘導するじいです。
「寿司も飽きたし、串カツもいらんやろ、いっつも流行ってて旨そうなお店
あるんやけど、覗いてみる?」で、ここに連れてきました。


生憎 満席でしたが、オネエサンが『お名前と℡番号教えてくれはったら
空いたら連絡しますよ』と声をかけてくれました。
二人とも気に入ってくれたみたいで、待つことにしました。
あのー、店の前で待つんやったら携帯番号教える意味ないやん。
で、20分くらい待って入店です。
喉が渇いていたけど、モルツ嫌いのじいは シークヮーサー酎ハイを頼み

後は、眼の前の串を手当たり次第にオーダーしました。
一番人気の シロとカルビです。
売り切れ寸前の ひまわりナンコツです。

和牛スキヤキです。

塩もつ煮です。
娘は玉子かけごはんです。
アカセンやミノも頼んだかな、撮るの忘れましたわ。
どれもこれも美味かったです。店の方の対応も繁盛店なのにいい感じ
でした。 なま生姜酎ハイなんぞも呑みました。

一度に牛・豚・鶏の肉やホルモンがいただけます。もちろん野菜もあります。
キャベツは一皿目無料、お替りは100円です。
ごちそうさんでした。
「バッテン よかとお」 さんは、煮干ラーメン 玉五郎 さんの二軒隣りです。
『まず、大日連れてって』ってことなので、イオン大日へ。
9時到着です。早速、親子でこちらへ。

じいは一階のジャスコでお買い物。

火曜日だったので、いつもよりお買い得品が多かったです。
その後は、すっごく退屈でした。
いつもなら、「もう帰るでぇー」とか言うところですが、今日は
我慢ガマンです。
本人が、コインゲームやクレーンゲームに飽きて(調子わるかった
ようです)『もうええわ』と言ったので、ヤレヤレです。
お昼どーするちゅうことになって、『フードコートでええやん』と親の
財布を気遣ってくれるとこもあるやさしい娘です。
ここのフードコート何度も来てるけど、ラーの2軒を含め お気に入り
のお店がないじいです。
娘は OMUOMUのこんなんを(640円)

じいは新しく出来てた生パスタのお店でカルボナーラ(500円)。

奥様は、有名な築地○蛸でない方の 和風たこ焼きをチョイス(500円)

奥様のが一番美味しいということで 全員の意見が一致しました。
「次はどこ行きたい」って聞いたら『ダイエー吹田店』でした。それって、
またゲーセンやん。(辛抱、しんぼう)
二人をダイエーに降ろして じいはイエでしばしの休息。
後で迎えに行き、イエで晩ご飯の相談です。
「雨やし、もうイエに居ろうや」『イヤ、天5のゲーセンでビンゴする』
今日だけやでと念を押しつつ 雨の中を出かけました。
いつものゲーセン One on one ちゅうとこでビンゴ大会に参加です。

この日は、じいが見事にビンゴ。(出来たら娘に当たって欲しかったけど)
今晩の晩飯は ココにしたいと思ってたところに上手に誘導するじいです。
「寿司も飽きたし、串カツもいらんやろ、いっつも流行ってて旨そうなお店
あるんやけど、覗いてみる?」で、ここに連れてきました。


生憎 満席でしたが、オネエサンが『お名前と℡番号教えてくれはったら
空いたら連絡しますよ』と声をかけてくれました。
二人とも気に入ってくれたみたいで、待つことにしました。
あのー、店の前で待つんやったら携帯番号教える意味ないやん。
で、20分くらい待って入店です。
喉が渇いていたけど、モルツ嫌いのじいは シークヮーサー酎ハイを頼み

後は、眼の前の串を手当たり次第にオーダーしました。
一番人気の シロとカルビです。

売り切れ寸前の ひまわりナンコツです。

和牛スキヤキです。

塩もつ煮です。

娘は玉子かけごはんです。

アカセンやミノも頼んだかな、撮るの忘れましたわ。
どれもこれも美味かったです。店の方の対応も繁盛店なのにいい感じ
でした。 なま生姜酎ハイなんぞも呑みました。

一度に牛・豚・鶏の肉やホルモンがいただけます。もちろん野菜もあります。
キャベツは一皿目無料、お替りは100円です。
ごちそうさんでした。
「バッテン よかとお」 さんは、煮干ラーメン 玉五郎 さんの二軒隣りです。
スポンサーサイト
あみ |
2009.05.07(木) 06:35 | URL |
【コメント編集】
ゲーセンレポかと思ったら、やっぱり食べモノレポだった(笑)
子供の日といいながらも、しっかり大人の楽しみしているめんじぃさん♪
大阪なのにモルツ嫌いなんですね。
大阪の人はみーんなサントリーが好きなのかと思いました(笑)
子供の日といいながらも、しっかり大人の楽しみしているめんじぃさん♪
大阪なのにモルツ嫌いなんですね。
大阪の人はみーんなサントリーが好きなのかと思いました(笑)
大変でしたねぇ、じいは毎日見てますけど、気の利いたアドバイスも思い浮かばずにいたところ 思いもよらない展開でビックリしました。すごいよかったのでは。
大阪でもモルツ嫌いもいますよ。あの飲んだ後に追っかけてくる何かフルーツっぽい香りが苦手ですわ。またコメントさせてもらいますよ。
大阪でもモルツ嫌いもいますよ。あの飲んだ後に追っかけてくる何かフルーツっぽい香りが苦手ですわ。またコメントさせてもらいますよ。
めんじい |
2009.05.07(木) 17:39 | URL |
【コメント編集】
この店 気に入りましたわ。せやけど子どもがおらん時には ツギエかマッスルに入るかなと。
ここはアベックが多かったからね。
モルツが残念でつ
ここはアベックが多かったからね。
モルツが残念でつ
めんじい |
2009.05.07(木) 17:45 | URL |
【コメント編集】
皆さんゲーセン好きですね(笑)
いつも揃って出かけて仲良いし美味しいもの食べて良い一日ですね。
めんじいさん、いつも優しいですね。
いつも揃って出かけて仲良いし美味しいもの食べて良い一日ですね。
めんじいさん、いつも優しいですね。
せやけど、そんだけ移動したら生卵も許してくれますわ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2009.05.07(木) 21:44 | |
【コメント編集】
ゲームは嫌いなめんじいです。
じいはゲームはしません。競馬とパチンコ
ホンマモンの勝負だけです。
ただ、ずっと負けてますけどね。
じいはゲームはしません。競馬とパチンコ
ホンマモンの勝負だけです。
ただ、ずっと負けてますけどね。
高尚すぎて じいには意味が‥‥‥
確かにウチの一家は卵大好きですが。
確かにウチの一家は卵大好きですが。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
このお店は…以前…イケメンがたくさんいてたので…職場の美女たちと…結構通いました(笑)
店員さん愛想もよくって…いいですよね(*^o^*)