2014.06.30 (Mon)
また一週間まとめてUPという 手抜きに
今日は6月30日(月)、明日からは7月になるんですね。
これまで何気なく過ごしていた日常に、大きな変化が起きて身辺が慌ただしく
なってしまい、ブログの更新も途絶えてしまったし、画像のない日も
続出しているこの頃です。
16日(月)は、記録なし。
17日(火)の昼に買い置きの「頂」を食べてます。

ハムと絹さやとネギは入れたんや、味の記憶はほぼ無いので至ってフツウに美味しかったはず。
18日(水)は、北浜いや高麗橋辺りのビルの2Fにあるカレー専門店、
「コロンビア8」さんを初訪問しました。

『花火』ってメニュウに惹かれたけど、初めての客には供せないとのことでした。
ので、ミックスカレー1000円(キーマ+野菜)をオーダー。
眼の前で一人前ずつ丁寧に作ってくれます。
ここのは、ライス(ターメリック?)の真上から二種類のカレーを掛けるので、
合いがけってのが分かりづらいねん。
何種類かのスパイスもパッパと振りかけ、最後に素揚げのしし唐をトッピング。

『この唐辛子で、口の中をリセットしながら食べてください』と説明してくださいました。
初めライスの量が少ないかなと大盛りにしなかったことを悔やんでたんですが、
ルーの量が半端なく多くて、食べ終わった頃には、お腹パンパンでした。
カレーの辛さは、汗が噴き出すほどではなく最近何度か食べている
いわゆる専門店のカレーで、詳しくコメントできる舌を持ち合わせていないのです。
ワタクシは、「旧ヤム邸」のカレーの方が口に合うかな。
最後にマンゴージュースを出してくれます。
帰る時には行列が出来てました、人気店なんですね。
19日(木)の昼は、マルタイの皿うどんに ありあわせの具材をトッピングして。

20日(金)、昨日自分で作ったカレーを昼ご飯に食した模様。

スジ肉と野菜ゴロゴロで中々のボリューム、辛さが少し控えめやったか。
21日(土)、昼はコレやった。


各社とも、同じ天ぷらそばで いくつものパッケージのを作ってるんや。
やっぱり「どん兵衛」の方が力入ってるんちゃうかな。
これまで何気なく過ごしていた日常に、大きな変化が起きて身辺が慌ただしく
なってしまい、ブログの更新も途絶えてしまったし、画像のない日も
続出しているこの頃です。
16日(月)は、記録なし。
17日(火)の昼に買い置きの「頂」を食べてます。


ハムと絹さやとネギは入れたんや、味の記憶はほぼ無いので至ってフツウに美味しかったはず。
18日(水)は、北浜いや高麗橋辺りのビルの2Fにあるカレー専門店、
「コロンビア8」さんを初訪問しました。


『花火』ってメニュウに惹かれたけど、初めての客には供せないとのことでした。
ので、ミックスカレー1000円(キーマ+野菜)をオーダー。
眼の前で一人前ずつ丁寧に作ってくれます。
ここのは、ライス(ターメリック?)の真上から二種類のカレーを掛けるので、
合いがけってのが分かりづらいねん。
何種類かのスパイスもパッパと振りかけ、最後に素揚げのしし唐をトッピング。

『この唐辛子で、口の中をリセットしながら食べてください』と説明してくださいました。
初めライスの量が少ないかなと大盛りにしなかったことを悔やんでたんですが、
ルーの量が半端なく多くて、食べ終わった頃には、お腹パンパンでした。
カレーの辛さは、汗が噴き出すほどではなく最近何度か食べている
いわゆる専門店のカレーで、詳しくコメントできる舌を持ち合わせていないのです。
ワタクシは、「旧ヤム邸」のカレーの方が口に合うかな。
最後にマンゴージュースを出してくれます。
帰る時には行列が出来てました、人気店なんですね。
19日(木)の昼は、マルタイの皿うどんに ありあわせの具材をトッピングして。

20日(金)、昨日自分で作ったカレーを昼ご飯に食した模様。

スジ肉と野菜ゴロゴロで中々のボリューム、辛さが少し控えめやったか。
21日(土)、昼はコレやった。



各社とも、同じ天ぷらそばで いくつものパッケージのを作ってるんや。
やっぱり「どん兵衛」の方が力入ってるんちゃうかな。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |