2013.03.11 (Mon)
朝も〆も おそば、夜は天満やでぇ
8日(金)ギフト解体セールで買ってた「池利」のそばがあったから

朝から、きざみそばを作りました。

賞味期限切れの薄揚げをドバッと入れました。
そばが美味いね 干麺は面倒くさいけど納得やわ。

夕方、天満に降り立ったとき、お腹ペコペコやったから、とりあえず
精養軒の前まで行ってみたら、この日の日替わりが八宝菜。
思わず入ったがな。

ちょっと味濃い目やったけど、ご飯も多めに入れてくれたので、
満腹になった、やっぱここの定食が一番やなぁ。
呑まずに食べたので、ちょっと呑もかと堀内酒店を覗いてみたら

何とか入れそうやったのでちょこっとお邪魔した。
アテはとカウンター見たら、もうおでんが鍋にちょびっと残ってるだけやった。
後は乾きものやったから、誰とはなしに餃子食べたいなぁってことになって、
先輩方の奢りで、Tさんが買いにいってくれた。
熱々の大阪王将の餃子うまかったー。
10人前の餃子もあっという間に無くなったから、今度はまた別の人が
たこ焼買ってきてくれた、楽しいなぁ。
結局、缶ハイボール二本と大ビールで790円でお腹ふくれた。
満員になって来たのでお勘定して、こまちゃんに顔を出したら、

Dィオさんが居てはってん。
ごっつ久しぶりやったから、こまっちんぐセットだけ食べて、

「かんちゃん」へ。

富久錦のドブロクがあったので、たのんだらメチャ美味かった。

もちろんローストビーフもね。


Dィオさんのキズシも。
遅くに帰宅して、朝の残りのそばを作ったようや。

ラーメンよりはカロリー低いやん。

朝から、きざみそばを作りました。

賞味期限切れの薄揚げをドバッと入れました。
そばが美味いね 干麺は面倒くさいけど納得やわ。

夕方、天満に降り立ったとき、お腹ペコペコやったから、とりあえず
精養軒の前まで行ってみたら、この日の日替わりが八宝菜。
思わず入ったがな。

ちょっと味濃い目やったけど、ご飯も多めに入れてくれたので、
満腹になった、やっぱここの定食が一番やなぁ。
呑まずに食べたので、ちょっと呑もかと堀内酒店を覗いてみたら

何とか入れそうやったのでちょこっとお邪魔した。
アテはとカウンター見たら、もうおでんが鍋にちょびっと残ってるだけやった。
後は乾きものやったから、誰とはなしに餃子食べたいなぁってことになって、
先輩方の奢りで、Tさんが買いにいってくれた。
熱々の大阪王将の餃子うまかったー。
10人前の餃子もあっという間に無くなったから、今度はまた別の人が
たこ焼買ってきてくれた、楽しいなぁ。
結局、缶ハイボール二本と大ビールで790円でお腹ふくれた。
満員になって来たのでお勘定して、こまちゃんに顔を出したら、

Dィオさんが居てはってん。
ごっつ久しぶりやったから、こまっちんぐセットだけ食べて、

「かんちゃん」へ。

富久錦のドブロクがあったので、たのんだらメチャ美味かった。

もちろんローストビーフもね。


Dィオさんのキズシも。
遅くに帰宅して、朝の残りのそばを作ったようや。

ラーメンよりはカロリー低いやん。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |