2021.01.15 (Fri)
和歌山の夜、「多田屋」さんが一番いい雰囲気でした
9日(土)和歌山呑み歩きの一軒目に選んだのは、みんながご存じの
「多田屋」さんです~。


面白いポップで出迎えてくれてます。
何ともメニュウが雑多で多すぎるー。

店名入りののグラスでカンパーイ。

まずは土手煮をいただきましょ。(味噌が美味しいなぁ)

馬刺しは思ってたのと違うビジュアルやった。

イカ刺しはもっちりでうまー、モンゴイカやったんかな。

地鶏の皮揚げ。

おでんとレバニラ炒め。

まだ食べれるけどハシゴなのでこれでお勘定。
二軒目は「太平洋酒場」さん。

ワタクシは定番のマグロのお造り。

海鮮のアヒージョ 美味いに決まってるがな。

これは豚平焼かな。(もはや覚えてない)

店奥の隔離?テーブルみたいな席だったので盛り上がらんから次に行きましょ。
三軒目~「酒屋の酒場」さん。

おいおい、酒屋で付き出しはいけませんぜ。

これは何ですかい? ひょっとしてハンバーグなのか。

イカ姿焼きだ、間違いない。

ここも酒場の臨場感の無い席で(コロナ対策的には万全でした)ちと物足りんな。
そろそろ和歌山ラーメンで〆ましょっか。
店を出たら、『もうホテル帰ろ』と長老のトメさんが言うので、
🚖で一旦ホテルへ。
一時間後に出かけようと部屋に入ってお風呂に浸かったら、
そのままグーグーグー。
約束すっぽかして爆睡してしまったでありんす、ゴメンチャイ。
「多田屋」さんです~。



面白いポップで出迎えてくれてます。
何ともメニュウが雑多で多すぎるー。

店名入りののグラスでカンパーイ。

まずは土手煮をいただきましょ。(味噌が美味しいなぁ)

馬刺しは思ってたのと違うビジュアルやった。

イカ刺しはもっちりでうまー、モンゴイカやったんかな。

地鶏の皮揚げ。

おでんとレバニラ炒め。


まだ食べれるけどハシゴなのでこれでお勘定。
二軒目は「太平洋酒場」さん。

ワタクシは定番のマグロのお造り。

海鮮のアヒージョ 美味いに決まってるがな。


これは豚平焼かな。(もはや覚えてない)

店奥の隔離?テーブルみたいな席だったので盛り上がらんから次に行きましょ。
三軒目~「酒屋の酒場」さん。

おいおい、酒屋で付き出しはいけませんぜ。

これは何ですかい? ひょっとしてハンバーグなのか。

イカ姿焼きだ、間違いない。

ここも酒場の臨場感の無い席で(コロナ対策的には万全でした)ちと物足りんな。
そろそろ和歌山ラーメンで〆ましょっか。
店を出たら、『もうホテル帰ろ』と長老のトメさんが言うので、
🚖で一旦ホテルへ。

一時間後に出かけようと部屋に入ってお風呂に浸かったら、
そのままグーグーグー。
約束すっぽかして爆睡してしまったでありんす、ゴメンチャイ。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |