2017.02.25 (Sat)
姫路から明石呑み歩き その②
12日(日)続き~、
姫路駅前通称「おみぞ通り」入り口近くの

立ち呑み「まいど」さん。

キャッシュオンなので、呑み逃げ出来ません。
飲み物は案外立呑みと思えん価格ですが。
アテは安め、塩さばなんて110円ですぜ。


とりあえず かす汁210円、温まるわ~。

まぐろすき身320円、穴子と胡瓜210円。


もつ煮込み210円。
カキフライ食べたかったけど、揚げ置きのが出されたらイヤなのでパス。
ほな次行きましょ、姫路といえばのココってくらい有名な「英洋軒」。

よう流行ってはる、立ちのお店ですけど活気おまっせー。

ギョウザは5個で290円。

焼豚は470円、キムチはいくらやったかな、この焼豚白ご飯にのっけて食いたい~。

圧巻はオムレツは何と190円。
ここでは芋の炭酸割り一杯だけ。
もっと姫路巡りたかったんですが、明石に向かう時刻になったので
遠くに見える姫路城をパチリ。


ホームに上がると えきそば「まねき」。

この時間はタイムサービスやってます。

回数券ってエエがな。(潮屋と若菜でもやってください)
とんかつものっかる時代の先取りですかね。

姫路駅前通称「おみぞ通り」入り口近くの

立ち呑み「まいど」さん。


キャッシュオンなので、呑み逃げ出来ません。
飲み物は案外立呑みと思えん価格ですが。
アテは安め、塩さばなんて110円ですぜ。


とりあえず かす汁210円、温まるわ~。

まぐろすき身320円、穴子と胡瓜210円。



もつ煮込み210円。
カキフライ食べたかったけど、揚げ置きのが出されたらイヤなのでパス。
ほな次行きましょ、姫路といえばのココってくらい有名な「英洋軒」。

よう流行ってはる、立ちのお店ですけど活気おまっせー。

ギョウザは5個で290円。


焼豚は470円、キムチはいくらやったかな、この焼豚白ご飯にのっけて食いたい~。

圧巻はオムレツは何と190円。
ここでは芋の炭酸割り一杯だけ。
もっと姫路巡りたかったんですが、明石に向かう時刻になったので
遠くに見える姫路城をパチリ。


ホームに上がると えきそば「まねき」。

この時間はタイムサービスやってます。

回数券ってエエがな。(潮屋と若菜でもやってください)
とんかつものっかる時代の先取りですかね。

スポンサーサイト
| BLOGTOP |