2015.08.20 (Thu)
お盆休み突入。 って、いつもの休日と変わらんけど
14日(金)つづき。
新愛園を出てすぐのところに「順徳」って有名店もあるのよね。

上海に次いで広東料理ですか、楽しいねぇ。
ちょっと入ってみましょ、事前情報でここはネギ汁そば650円が おススメとのこと。

やっぱりランチメニュウなかったけど、価格明記されてるから安心。
ワタクシがネギ汁そば、奥がチャーハン650円を注文しました。
一階のフロアー担当の白い服着た人が パッと見がいかついねんけど。
ジャスミン茶飲んで待ってると 来ましたー。


見るからに美味しそう、ツルツルー。
美味いっ、細麺がこのスープによく合いますねぇ、二杯目でも難なく食べられるのは
あっさりスッキリしたスープの成せる業。
白ネギにかけられた油がエエ仕事して味を引き締めてますわ。
奥のチャーハンも王道やね。

少し しっとり目ですが、濃い目の味付けで美味かったです。
直ぐ近くのこの店は まだ開店してなかったけど、ここの豚足もかなりいけるらしい。

お腹も膨れたので三宮から新快速で帰阪し、夕方まで休憩。
してたら、Ⅰさんから『お店開いてますか?』のメール。
「開いてませんでぇ、一緒に吞みませんか」
『吞もか』
吞む相手を一人GETしましたぁ。
そこへWさんが 『今、淡路もうすぐ着くでぇー』
お二人と合流して この日の一軒目は天五中崎通りの「兆か繁」さん。

入ったこと無かったけど、Gさんが『エエお店やで、いっぺん入ったら』って言ってたのを
思い出して 思い切ってガラガラー。
明るくてきれいなお店です、カウンター一列になって まずは一杯100円の生でカンパーイ。
(一人三杯までとは太っ腹)
付き出しもあるし、アテは揃ってるけど安くはないなぁ。
とりあえず、ビール安いから気にせんと頼みましょ。
カマンベールにイカの塩辛のせたん380円?と 馬刺し1000円。

ゲソ天とタコ天 どっちがどっちやったっけ。

厚揚げといぶりがっこ。

こうなると 日本酒でしょ。

生春巻。


ここらで100円ビールも吞み終わり、純米吟醸になってきたので財布が心配になってお会計。
時計を見たらまだ時間も早いので、筋向いの「めん坊」さんに突入です。



豚足はWさんの足跡です。
〆には麺類。(ワタクシすでに酔ってて食べとりませんけど)

この後、Wさんに連れられて どこかのビルの2Fのどこかの店で
何か真黒な液体を摂取したという おぼろげな記憶が・・・・・・
ⅠさんWさん お相手お疲れさんでした~。
新愛園を出てすぐのところに「順徳」って有名店もあるのよね。

上海に次いで広東料理ですか、楽しいねぇ。
ちょっと入ってみましょ、事前情報でここはネギ汁そば650円が おススメとのこと。

やっぱりランチメニュウなかったけど、価格明記されてるから安心。
ワタクシがネギ汁そば、奥がチャーハン650円を注文しました。
一階のフロアー担当の白い服着た人が パッと見がいかついねんけど。
ジャスミン茶飲んで待ってると 来ましたー。


見るからに美味しそう、ツルツルー。
美味いっ、細麺がこのスープによく合いますねぇ、二杯目でも難なく食べられるのは
あっさりスッキリしたスープの成せる業。
白ネギにかけられた油がエエ仕事して味を引き締めてますわ。
奥のチャーハンも王道やね。

少し しっとり目ですが、濃い目の味付けで美味かったです。
直ぐ近くのこの店は まだ開店してなかったけど、ここの豚足もかなりいけるらしい。

お腹も膨れたので三宮から新快速で帰阪し、夕方まで休憩。
してたら、Ⅰさんから『お店開いてますか?』のメール。
「開いてませんでぇ、一緒に吞みませんか」
『吞もか』
吞む相手を一人GETしましたぁ。
そこへWさんが 『今、淡路もうすぐ着くでぇー』
お二人と合流して この日の一軒目は天五中崎通りの「兆か繁」さん。

入ったこと無かったけど、Gさんが『エエお店やで、いっぺん入ったら』って言ってたのを
思い出して 思い切ってガラガラー。
明るくてきれいなお店です、カウンター一列になって まずは一杯100円の生でカンパーイ。
(一人三杯までとは太っ腹)
付き出しもあるし、アテは揃ってるけど安くはないなぁ。
とりあえず、ビール安いから気にせんと頼みましょ。
カマンベールにイカの塩辛のせたん380円?と 馬刺し1000円。


ゲソ天とタコ天 どっちがどっちやったっけ。


厚揚げといぶりがっこ。


こうなると 日本酒でしょ。

生春巻。



ここらで100円ビールも吞み終わり、純米吟醸になってきたので財布が心配になってお会計。
時計を見たらまだ時間も早いので、筋向いの「めん坊」さんに突入です。




豚足はWさんの足跡です。
〆には麺類。(ワタクシすでに酔ってて食べとりませんけど)


この後、Wさんに連れられて どこかのビルの2Fのどこかの店で
何か真黒な液体を摂取したという おぼろげな記憶が・・・・・・
ⅠさんWさん お相手お疲れさんでした~。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |