2014.03.22 (Sat)
酒場巡りツアー ミナミ編 ①
3月2日(日)お休みだぁ。
ゆっくり過ごそうという気持ちはサラサラ無くて、
午前11時にはココで集合してました。


三越伊勢丹の催し会場です。
ここが一軒目?になるのかな。
乾~杯。

アテは、黒龍天神楼の麻婆丼に けとばし屋馬肉ミンチカツ、双龍居の豚まん。


メンバーが揃ったので、地下鉄で難波へ。
二軒目は、Wさん推薦の なんばウォークの「おか長」さん。

この場所でこの価格は嬉しいですね。

カンパーイ。

〇ルツだったので角ハイボールを注文して、アン肝をアテに。

他のメンバーは、ウニやらカキ酢など

ゆっくりしてたらあきません、なんせ長丁場やからね。
三軒目に移動ー。
相合橋近くの「正宗屋」さん。

入れるかなと店前まで来たら、丁度帰られるグループがいたので」
待ちなしで入れました、超ラッキーです。
乾杯~。(もうええか)

初めて来た人は絶対頼む カステラから。


おでんに土手焼も外せません。


千日前界隈をウロウロして


行き着いたのが、「清水」さん。

めいめいに好きなおかず(アテとちゃうよ)を頼んで、
乾杯。(一人お茶になってるけど)

次つぎやって来たでぇー。



横で小ご飯食べてる奥を見てたら 小腹がすいたので中華そばを注文です。

うーん、まさにこれぞ食堂の「中華そば」やね、
ウンチク何か何もいらへん。
そろそろ折り返しやけど、お目当てのお店の開店まで
ちょっと時間があったから 黒門市場を見学に行きましょ。
(しんどなったから 次回に続きます)
ゆっくり過ごそうという気持ちはサラサラ無くて、
午前11時にはココで集合してました。


三越伊勢丹の催し会場です。
ここが一軒目?になるのかな。
乾~杯。

アテは、黒龍天神楼の麻婆丼に けとばし屋馬肉ミンチカツ、双龍居の豚まん。




メンバーが揃ったので、地下鉄で難波へ。
二軒目は、Wさん推薦の なんばウォークの「おか長」さん。

この場所でこの価格は嬉しいですね。

カンパーイ。

〇ルツだったので角ハイボールを注文して、アン肝をアテに。

他のメンバーは、ウニやらカキ酢など


ゆっくりしてたらあきません、なんせ長丁場やからね。
三軒目に移動ー。
相合橋近くの「正宗屋」さん。

入れるかなと店前まで来たら、丁度帰られるグループがいたので」
待ちなしで入れました、超ラッキーです。
乾杯~。(もうええか)

初めて来た人は絶対頼む カステラから。


おでんに土手焼も外せません。



千日前界隈をウロウロして




行き着いたのが、「清水」さん。

めいめいに好きなおかず(アテとちゃうよ)を頼んで、
乾杯。(一人お茶になってるけど)

次つぎやって来たでぇー。






横で小ご飯食べてる奥を見てたら 小腹がすいたので中華そばを注文です。


うーん、まさにこれぞ食堂の「中華そば」やね、
ウンチク何か何もいらへん。
そろそろ折り返しやけど、お目当てのお店の開店まで
ちょっと時間があったから 黒門市場を見学に行きましょ。
(しんどなったから 次回に続きます)
スポンサーサイト
| BLOGTOP |