2012.05.28 (Mon)
ビュッフェ形式は なりふりかまってたらアカンでぇ
25日(金)夜に退職された方を囲む会があったので、スーツ着て出勤したら
えらいビックリされた。
とりあえず 朝はきざみそば。

夜の料理はビュッフェ形式やったけど余裕かまして昔話をしてたら、
お皿に二回分しか取れんかった。
その後、恨めしそうに何度も料理の置いてあったテーブルを見続けてたけど、
もうデザートしか出てこんかった。

呑み足りない食べたりない面々で二次会の居酒屋に行った。
ガツガツ喰ってたら写真撮るの忘れてた。
森ノ宮の「大御所」ってお店、ダシ巻がムチャうまかった。
相も変わらずの手元不如意につき、これで帰るべきところやったのに、
『〆に王将の餃子食べようや』という声にホイホイと付いていってもうた。
時刻は午後10時を過ぎてたから、ラストオーダーまで15分しかないのに。
それでも閉店までには40分はあったから半ば強引に2階に上がらしてもらいました。
7人くらい居たんかな(記憶あやふや)、餃子とビールだけ頼んで、ウダウダ言いながら
待ちましたよ、来ましたー。

やっぱ王将の餃子はうんまいなぁとモグモグ食べてたら『ラストーオーダーとなりますが』
の声がかかった。
思わず「餃子、それからヤキソバも」って言うてまいました。

結局、えらく長居したみたいで(スミマセンでした)、表に出たら王将の看板もこの通り。

もう阪急千里線は終わってる時間やった。
ちょっと面倒やけどJRで帰ることにして大阪駅で乗り換え。

終電近くの時間やのに すごい人混みでした。
混んでたせいで座れず お蔭様で寝過ごすこともなく 無事帰宅できました。
えらいビックリされた。
とりあえず 朝はきざみそば。

夜の料理はビュッフェ形式やったけど余裕かまして昔話をしてたら、
お皿に二回分しか取れんかった。
その後、恨めしそうに何度も料理の置いてあったテーブルを見続けてたけど、
もうデザートしか出てこんかった。


呑み足りない食べたりない面々で二次会の居酒屋に行った。
ガツガツ喰ってたら写真撮るの忘れてた。
森ノ宮の「大御所」ってお店、ダシ巻がムチャうまかった。
相も変わらずの手元不如意につき、これで帰るべきところやったのに、
『〆に王将の餃子食べようや』という声にホイホイと付いていってもうた。
時刻は午後10時を過ぎてたから、ラストオーダーまで15分しかないのに。
それでも閉店までには40分はあったから半ば強引に2階に上がらしてもらいました。
7人くらい居たんかな(記憶あやふや)、餃子とビールだけ頼んで、ウダウダ言いながら
待ちましたよ、来ましたー。

やっぱ王将の餃子はうんまいなぁとモグモグ食べてたら『ラストーオーダーとなりますが』
の声がかかった。
思わず「餃子、それからヤキソバも」って言うてまいました。


結局、えらく長居したみたいで(スミマセンでした)、表に出たら王将の看板もこの通り。

もう阪急千里線は終わってる時間やった。
ちょっと面倒やけどJRで帰ることにして大阪駅で乗り換え。

終電近くの時間やのに すごい人混みでした。
混んでたせいで座れず お蔭様で寝過ごすこともなく 無事帰宅できました。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |